最高級ヒノキに流体力学を取り入れた究極のベッドフレーム「AERODYNAMICS BED FRAME 極」発売!
株式会社ブレインスリープ(本社:東京都千代田区、代表取締役:西野精治・道端孝助、以下「ブレインスリープ」)は、世界屈指の“最高級ヒノキ”を材質としたフレームに、空気や流体の流れを予測し、視覚化する流体力学の一種である“エアロダイナミクス”を取り入れた「AERODYNAMICS BED FRAME 極(エアロダイナミクス・ベッドフレーム・キワミ)」をブレインスリープが運営する睡眠グッズ専門ECサイト“zzzLand(ズーランド)” にて5月31日(月)10時より発売を開始します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 859
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
本ベッドフレームは、一級建築士である廣瀬大祐氏の設計となり、最高峰の技術・素材・工法が融合した究極のベッドフレームが完成しました。エアロダイナミクスを取り入れた寝具の企画は寝具ブランド初の試みとなります。
「AERODYNAMICS BED FRAME 極」誕生の背景
私たちは新型コロナウイルスや、様々なデジタルデバイスにより、ストレス過多な生活を送っています。
また、睡眠時にも気づかないうちに物理的なストレスを受けています。
昨今、機能性の寝具は市場に増えているものの、それを支えるベッドフレームで機能性を追求したものは多くはありません。
本ベッドフレームは、より質の良い睡眠環境を提供できる空気循環を促す「寝ている間に働くベッド」として企画されました。
「寝具の通気性」「睡眠時の香り」に注目し、森林浴を行っているかのような癒しを取り入れ、「寝室を自然の力でより安らげる空間」で快適な睡眠を提供します。
「AERODYNAMICS BED FRAME 極」に取り入れられた3つの最高峰
1.技術:先進技術を取り入れた流体力学によって導き出した「エアロダイナミクス構造」
エアロダイナミクスは空気や流体の流れを予測し、視覚化する流体力学の一種です。
本ベッドフレームは、睡眠中の人の体温を熱源に、マットレス周囲に起こる対流現象の活発化を目的とした流体力学シミュレーションによって、最適なベッドフレームの形状を導き出しました。
更に、最高級ヒノキで作られたベッドの香りをより良く放散し、寝室をリラックス効果の高い香りで満たします。
また、マットレス床板の通気性は、四季を通して簡単に調整できるようになっており、香りや温湿度の対流効率を促進することで、より睡眠に最適な環境を提供します。
2.素材:樹齢70年を超える奈良県吉野の美しく香り豊かな世界屈指の「最高級ヒノキ」
神社仏閣、茶室、老舗旅館など、日本を代表する建造物に使用されている最高級ヒノキを素材として採用。
製材後も湿気を吸ったり、吐いたりする、呼吸する木材です。
吉野地域では、木を密集して植えるためスギの枝は自然に枯れ落ちますが、一方ヒノキは、木の幹がビール瓶の太さに育つまでに、枯れ枝やある高さまでの生き枝を、その付け根付近から取り払う「枝打ち」という作業を行います。
「枝打ち」を行うことで節が少なく、年輪が細かく均一な木に、また、奈良の木はまっすぐに成長するため、木目も直線で美しく育ちます。
※上小節までを含みます。天然木材のため、小さな節を含む場合がございます。
3.公法:職人が1つ1つ手掛ける「組木工法を用いた意匠」
日本の名工が集まる福島県にて、組木の技術を活用し、金具が外面に露出しない意匠デザイン。
組木工法を用いることで、美しい外観だけでなく、高い強度を保持します。
設計:一級建築士 廣瀬大祐氏プロフィール・コメント
Archicomplex 一級建築士事務所 代表
明治大学 アジア建築都市研究所 准教授
東京理科大学 理工学部建築学科 デジタルスタジオ 講師
東京大学 G30 特任非常勤講師 (-2012)
京都造形芸術大学 非常勤講師
長野県小布施まちづくり 特任アドバイザー
奈良県 奈良の木ブランドアドバイザー
1974年長崎県生まれ福岡県育ち。2000年東京理科大学大学院卒業後、隈研吾都市建築設計事務所を経て渡米。2002年コロンビア大学大学院GSAPPを卒業後同大学助手。
2005年帰国後、建築設計事務所アーキコンプレックス設立。2013年台湾台中市都市空間大賞「Green Ray」、2011年氷見市三国清三オーベルジュ「誉一山荘」、2007-2011富士重工業SUBARU国際展示会場、2008年北京建築ビエンナーレ日本代表、2008年経済産業省主催パリ装飾美術館「kansei」展など。
BIM(Building Information Modeling)コンサルタントのほか、都市景観、商業施設の設計、国内外の大学でITを駆使したデジタルデザイン教育を行う。
<コメント>
住空間は、まだまだ進化の過程にあり改革をすべき時代です。
車は自動でガラスが上下し、丸洗いでき、スピードや環境性能が数値で刻々と表示・管理できるようになってすでに半世紀。流体力学によるデザインやロボット製造は当たり前で、いまや自動運転となり、エネルギーも作ります。
ところが私たちは、日々カーテンを開け閉めし、掃除機を往復させ、リモコンで昼夜気温を設定しているのです。
建築設計とは、既存の上質を皆様にお伝えすることも大切にしながら、同時に進化を追及していくプロセスです。
睡眠の質に関して、極めて論理的にそのメカニズムを解き明かした西野教授のメソッドは、住環境設計にも応用できると考えました。けれど、寝室をまるごと交換できる機会は少ない。
しかし、空間の大部分を占めるベッドの性能にイノベーションを起こすことで、寝室全体の環境を整え、睡眠の質に寄与できるのではないかと考えました。
「AERODYNAMICS BED FRAME極」商品概要
商品名:エアロダイナミクスベッドフレーム 極
シングル 891,000円(税込)
セミダブル 946,000円(税込)
ダブル 1,012,000円(税込)
クイーン 1,045,000円(税込)
キング 1,100,000円(税込)
※本品は受注生産となります。ご注文から約1ヶ月でお届けします。
また、ブレインスリープマットレスに“セミダブル”、“クイーン”のサイズも新たに発売開始ました。
さらに、ブレインスリープブランドやブレインスリープがセレクトした睡眠グッズを実際に体験できる期間限定のPOP UP SHOPを、b8ta Tokyoにて6月1日(火)〜6月30日(水)まで、六本木 蔦屋書店にて8月1日(日)まで実施いたします。
新サイズ追加!「BRAIN SLEEP MATTRESS」商品概要
商品名:ブレインスリープマットレス
セミダブル 99,000円(税込)
クイーン 132,000円(税込)
※6月1日(火)9時〜販売開始します
期間限定!「BRAIN SLEEP POP UP SHOP」概要
ブレインスリープブランドの全ての寝具ラインナップを実際に体験できるPOP UP SHOP
※新型コロナウイルス拡散防止策のため、営業時間を変更している場合もございます。
■b8ta Tokyo
期間: 6月1日(火)〜6月30日(水)
営業時間:11時―19時半 ※不定休
住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階
■六本木 蔦屋書店 2F
期間:〜8月1日(日)
営業時間:2F 11:00-20:00 ※1F 7:00-20:00年中無休
住所:〒106-0032 東京都港区六本木6-11-1 ※六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り
ブレインスリープのサスティナブルな取り組み
D2C寝具業界初となる100%再生可能な循環型 「ゼロ・ウェイスト・システム」
ブレインスリープピローを対象に、古くなったピローとの交換で新しいピローをお得に購入いただくことができるシステム。
古くなったピローは、指定の場所に送付いただき、特殊な処理で素材の100%が再生されます。
再生された素材は今後のピローの製造に利用されるため、地球にやさしい循環型システムです。
【会社概要】
ブレインスリープは、スタンフォード大学睡眠生体リズム研究所所長の西野精治を代表取締役・最高研究顧問として「最高の睡眠で、最幸の人生を。」をスローガンに、令和元年5月に設立されました。主に睡眠に特化した企業への睡眠コンサルティングやITを活用したサービス、医学的根拠がある睡眠情報の発信などを行っています。世界一睡眠時間が短い日本人の睡眠負債をなくし、生活向上に導くことを目指します。
西野 精治(にしの せいじ)
医学博士
スタンフォード大学医学部精神科教授、同大学睡眠生体リズム研究所所長
株式会社ブレインスリープ 代表取締役 兼 最高研究顧問
認定資格 精神保健指定医、日本睡眠学会専門医
【株式会社ブレインスリープ】
設立: 2019年5月
代表取締役: 西野 精治、道端 孝助
所在地: 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26F
- 859
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡易ガス事業って何のこと?簡易ガスのメリットと安全対策についてLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自然との触れ合いで癒やされる!主婦の転職で「農業」がおすすめな理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
廃校をリノベーション!地域の新しい拠点として再活用できる学校のリノベーションLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】【比較】中古戸建てフルリノベーションと新築戸建て、どっちがお得?LIMIA 住まい部
-
保護犬との出会いの輪が広がる!東京・町田市『小さな命を守る会』の新事務所オープンLIMIA編集部
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
意外と多い主婦の「○○ソムリエ」!一流の舌の資格に挑戦♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
古いビルをリノベーションして一新!成功の秘訣や事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
地震保険の県民共済は損保とどこが違う?メリットとデメリットとはLIMIA 住まい部
-
【DIYショップ巡り #10】DIYer注目!日本有数の「木のまち」新木場で木材の魅力に触れようLIMIA DIY部
-
太陽光発電と風力発電、どちらが効率的?2つのスペックを比較してみたLIMIA 住まい部