襖を洋風の開口部にリメーク

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1569
  • 6
  • 0
  • いいね
  • クリップ

襖を洋風建具にリメーク

一般的にある
ごく普通の片引戸襖を
洋風開口部にリメークするため
トロピカル柄のクロスを張ってみました。

ワンポイントに
派手なクロスを張るのが流行ってますが
中途半端な柄を張るより

思い切って派手な柄を使用することで
空間イメージを変えることが出来ます。


既存の襖の縁・取手はそのままですが
思った以上に違和感がないです。




襖にクロスを貼る時のコツですが
外周部の縁を外すと
作業がしやすいのですが


外すのが面倒の時は
既存の外縁部分を
小さいマイナスドライバーを利用し



少し抉じ開け
その隙間にクロスを押し込んで
貼っていくと
スッキリした仕上げに成ります。

  • 1569
  • 6
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ありがとうございます。山陰の綺麗な海辺にある古民家をリノベーションしたプロジェクトサポートデザインオフィスを開設つなぐ・つながる・サポートするプロジェクトサポー…

FUJITA KIYOSHI コンフォス代表さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア