真っ白な空間に、色とりどりの思いを込めて

20年近く暮らした住まい。全体的に経年劣化が気になることや、好みではないインテリアテイストを一新したいとの思いから、リフォームのご依頼をいただきました。
上手く使えていなかった和室をリビングにとりこみ、広々としたリビングダイニングの空間に生まれ変わりました。
ご自宅で教室を開かれていて、生徒さんやお友達をお招きされることが多い奥様。教室の為の材料や道具など、必要なものはたくさんあるのに、収納量が全く足りていませんでした。
『必要な場所に、使いやすい収納』を考え、寸法計画、見え方など、細かいところまで一緒に打ち合わせをさせていただきました。
完成後は、普段の生活も教室にも過不足のない収納を備えながら、すっきりと広がりを感じられる空間になりました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2376
  • 10
  • 0
  • いいね
  • クリップ

リビングダイニング

インテリアは優しいホワイトを基調にまとめ、上品であたたかな仕上がりに。

間口を生かした間接照明が、広々としたリビング空間をより際立たせています。

リビングのドアを開けると、視線の先に広がる大きな窓。最上階から臨む眺めは開放感が違います。

リビング側にはオーダー収納家具を設置。奥様の教室の材料や道具もたっぷりと収納できました。

キッチン

キッチン収納は間口を最大限に生かし、大容量収納庫を造作しました。

エントランス

暗くなりがちな玄関も明るく広く。玄関収納は奥様のかわいい作品たちのギャラリースペースに。

  • 2376
  • 10
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「お気に入りの空間に永く暮らしたい」そんな住まいの夢を叶えます。コストとデザイン両方あきらめたくない方、応援します。

リフォームプライス〔ホームテック(株)〕さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア