
稲村ガ崎平屋オフィスリノベーション
飾らない佇まいをそのままにすること
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 577
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
鎌倉稲村ガ崎の150段ほどの階段を登った高台に建つ、築80年を越える古民家。
10年ほど前には建築設計事務所によるリノベーションが施されていたが、外部に関してはかなり傷みが進行しており、全面的な改修が必要なほどであった。
現状の飾らない佇まいをそのままにすることを念頭におき、住宅をオフィスにリノベーション。
海が見える絶景の居間を主のオフィスとし、寝室をミーティングルーム、キッチンを書庫兼打合せスペースとして設計している。
建築を手掛ける職人はもちろん、外部アプローチの造園、会社の顔である暖簾、オフィスには欠かすことのできない家具、手に触れる金物等にそれぞれの職人の魂が込められている。
その全てが結集し、人の創り出すものと、自然が生み出す環境との呼応により、飾らないそのままの建築、環境を創り出すことができたのではないだろうか。
- 577
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
文化住宅をリノベーション!レトロな家を住みやすくするポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
築70年住宅のリフォーム!費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
ビルをリノベーションして住居にできる?快適なご自宅づくりの裏ワザをご紹介LIMIA 住まい部
-
町家のリノベーションにかかる費用まとめ!古都・京都で趣のある生活をしようLIMIA 住まい部
-
長屋のリノベーション!気になる費用や相場はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
外人住宅のリノベーション!気になるポイントと注意点とは?LIMIA 住まい部
-
中古ビルのリノベーションにかかる費用はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
築80年住宅のリフォームにかかる費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
倉庫を住宅にリノベーションできる?実現のポイントをご紹介!LIMIA 住まい部
-
400万円の予算ではどんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
200万円の予算でリフォームしたい!実行できるLIMIA 住まい部