【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


トイレのデッドスペースを活用

トイレの上の空間。
デッドスペースだと思いませんか?
もったいないですよね!
そんなデッドスペースを活用してみました。

突っ張り棒を使って棚を作りました。
ここまではみなさんよくされてることかと思います。
棚を作ったはいいけど、普通に物を置くだけだと、見た目が悪いですよね。
そこで!
100均のカゴを利用して可愛くアレンジしてみました。
左からトイレットペーパー入れ。
真ん中は生理用品入れ。
右は掃除道具入れ。
あっという間に可愛くなりました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12652
  • 24
  • 0
  • いいね
  • クリップ

突っ張り棒で棚を作り、カゴを使って可愛くアレンジ。

トイレットペーパー入れ

  • 12652
  • 24
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

佐世保在住のりりです(^^)一人暮らししてます☆おしゃれなもの大好きなので、いろんなインテリアなどを紹介していきたいと思います!

りりさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア