
今更だけどwwメイソンジャーで毛糸収納
今更ですが、、、
メイソンジャーで簡単に毛糸収納を作りました(o´〰`o)❤
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10978
- 77
- 2
-
いいね
-
クリップ
最近編み物にハマってるんですが、、、
カラフルな小物を作っていて気付くとテーブルが毛糸まみれに😭
絡むしグチャグチャだしで簡単で今更ですが、、、
セリアのメイソンジャーで毛糸収納を作りました💕
今回はプラスチック製のメイソンジャー風❓❔を使用します。
ガラス製のメイソンジャーの方が穴が綺麗に開いていて使い易いんですが、、、、
今回は理由があってプラスチック製にしました( ̄▽ ̄)ニヤリッ
まずは電動ドライバーの先をドリルに変えて、蓋の真ん中に少し大きめに穴をあけます
瓶ならばこの作業は要らないんですが、、、
ドリルは本当に危険だから気を付けて丁寧に穴を開けてくださいね(o´〰`o)❤
ちょっと見にくいですが、穴あきました(o´〰`o)
次に今度は底面にも同じ用に穴をあけます
プラスチック製にした理由ですが、、、、
割れたら危険という理由と、、、
本当はメイソンジャーを取り付けるのに使おうとしていた
セリアのホースクランプ
これが売り切れてたので買い物中に急遽プラスチック製に変更しましたww
次に1×4材を今回取り付けたい場所のサイズ34cmにカットして、、、
メイソンジャーの底面に開けた穴にネジ釘を使って板に取り付けます💕
画像ちょっと見にくいですがww
しっかり固定
この時メイソンジャーの絵柄を同じ方向に抑えながら留めてくださいね←見た目の問題ですがw
次にこのクリップをメイソンジャーの蓋にグルーガンを使って
正面にくっつけます(o´〰`o)❤
3個のメイソンジャーを板に取り付けた物を今回は3個作りました←置く場所のサイズ上
今回は作業場にあるこの場所に取り付けたいと思います。
取り付けたい場所の高さと同じサイズに角材を2本カットして
先程作ったメイソンジャー付きの板に角材を取り付けます←この時毛糸の入れ替え作業がしやすいように板と板の間は隙間をあけてくださいね(o´〰`o)❤
こんな感じに隙間をあけて取り付けたら、設置したい場所に立ててネジ釘で取り付けたら完成(o´〰`o)❤
これなら毛糸も絡まないしスルスル使いたい糸だけを引っ張る事が出来ます(o´〰`o)❤
- 10978
- 77
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
100均の材料だけで❗コロコロクリーナー&モップ収納をオシャレにDIY❗TOMO
-
ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪Chiaki
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
ダイソー100均で作るシェルフコンテナ【キャンプ気分を味わおう!】お外でピクニックやオモチャ入れになる収納テーブルBoxlovekuma_emily
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
ズボラさんにオススメ☆壁にハンギングホルダーをDIY!ワンアクション収納♪anko