
キッチンバサミの用途は実に多彩!あらゆるシーンで大活躍
キッチンバサミの用途は幅広く、料理だけでなく災害時なども重宝します。キッチンバサミを使いこなせば、料理の面倒な下ごしらえも大幅に効率アップできます。今回は、ぜひチェックしておきたいキッチンバサミの用途についてご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10251
- 46
- 0
-
いいね
-
クリップ
キッチンバサミの特徴とは?
キッチンバサミを海苔のカットや袋の封を開ける時にしか使っていないという方も多いのでは。
キッチンバサミは普通の文房具のハサミに、栓抜きや蓋開けの機能が付いているだけと思っている方もいるかもしれませんね。

でも普通の文房具のハサミと違い、冷凍肉やカニなどの固いものも切れるように、刃にギザギザがついていたり、持ち手が頑丈になっています。キッチンバサミひとつで料理の時短やさまざまな作業の効率化を図ることができるんです。
<キッチンバサミの用途>固い材料の下ごしらえ

包丁で切りにくい素材はキッチンバサミを使ってみてください。
1. カニやエビの殻
カニやエビの殻むきは、キッチンバサミの得意分野のひとつです。包丁では歯が立たない硬い殻もお手の物。例えばエビの場合、背にとって中身までハサミを入れると、同時に背わたもとれちゃいますよ。
2. 冷凍肉や骨つき肉
冷凍したお肉や骨のついたお肉を切り分けるのに、やはり包丁では苦労しますよね。そんなときもキッチンバサミの出番です。冷凍のお肉の場合、使いたい分だけ、ジョキッと切れてとっても便利です。
<キッチンバサミの用途2>柔らかすぎて切りにくい材料に

イカやタコ、こんにゃくなど弾力性のあるものも、包丁ではぐにゃぐやして切りにくいですが、キッチンバサミならスムーズに切れます。生肉なども実は切りやすいですよ。
<キッチンバサミの用途3>まな板を使わずに済ませたいとき

1. 食パン
サンドイッチをカットする際、やわらかい食パンは包丁ではつぶれやすく切りにくいですよね。キッチンバサミなら、サンドイッチの中身ごとキレイに切れますよ。トーストした食パンも簡単に切ることができます。
2. きのこ類
きのこ類の石付きの部分もキッチンバサミならスパッと楽にカットできます。

3. 薬味用の野菜
パセリのみじん切り、ネギの小口切り、シソの葉、海苔など、薬味に使う野菜を細かく切るのにもキッチンバサミは重宝します。
<キッチンバサミの用途4>魚をおろすのにも

魚を3枚におろしたり、内臓を取るのにも、キッチンバサミは重宝します。まな板の上に敷いて、魚の身と骨の間にキッチンバサミを差し込んで切っていくだけ。
頭を落とすのも、中骨も切るのも簡単で、初心者にはおすすめの方法のようです。
<キッチンバサミの用途5>細かな作業に

キャラ弁づくりなどの細かな作業もキッチンバサミがあるとスムーズですよ。
<キッチンバサミの用途6>災害時の備えにも!
キッチンバサミは、災害時の備えとしてストックしておきたい物の一つです。キッチンバサミがあれば、災害の際に、とても重宝します。災害時で、自宅を離れ、避難生活を強いられることになった場合、生活に必要なものを即席で作る機会が増えます。そんなとき、キッチンバサミがあれば、物を作る際の材料を切るときに、とても便利で使い勝手もよいようです。
例えば、間に合わせの食器は、牛乳パックをキッチンバサミで切って作ることができます。キッチンペーパーを切ってマスクを作ることもできます。厚い段ボールも、通常のハサミより切りやすいです。
おわりに
いかがでしょう?ご家庭で出番の少ないキッチンバサミがあれば、どんどん使いましょう。アイディア次第で、キッチンバサミの用途をますます広げることがで可能に。ちなみにハサミが一番よく切れる角度は、刃と刃の隙間がちょうど30度になる角度だそうです。ぜひ一度お試しあれ!
【あわせて読みたい】


- 10251
- 46
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
〔ジップロック〕のコンテナーが便利すぎる!思いがけない使い方とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】セリアのキッチングッズが楽しい!ユニークな商品5選LIMIA お買い物部
-
バターのお悩みを解消!カットも保存も出来る便利なバターケース☆akane.cn20
-
リバウンドしない冷蔵庫収納のコツと、知っておきたい野菜のベストな保存方法sh.atyou
-
両手鍋・片手鍋の種類別おすすめ15選!レシピ集や収納アイデアもLIMIA編集部
-
これも100均⁉野菜が麺のようにカットできるヌードルピーラーを使ってみた思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
100均セリアの絞れるシリコンザルは時短家事の革命!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ダイソーで発見!フリーザーバッグからポリ袋に変更で楽チン冷凍庫収納マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
【ジップロック】の耐熱温度は〇〇度!正しく使うための基礎知識LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ジップロックのスクリューロックが便利すぎ!その魅力と活用術を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ジップロックコンテナー】を使った簡単レシピを伝授!便利な使い方と注意点を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ズボラさん必見!袋状のラップ《アイラップ》が便利すぎて手放せないLIMIA お買い物部
-
バターを美味しく保存する方法。初めのひと手間がポイントです思考の整理収納塾 田川瑞枝