
おすすめの無垢材テレビボード5選!ウォールナットやホワイトオークなど
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
床材でもいろいろありますが、今回ご紹介させて頂くのはヨーロピアンオーク。
ヨーロピアンオークは耐久性が高く、耐水性も強いフローリングに適した素材といえます。
オークとは樫のことで、フローリングの場合は『欧州ナラ』といい、ヨーロピアンオークと呼びます。
オークは長寿で硬く重厚な材質なので傷もつきにくいといえます。
波線系の優美な木目がはっきり出ることや木目は切り出し方によって模様が異なるのも魅力のひとつ。
ヨーロピアンオークと言っても、塗装の仕上げ次第でいろんな表情を見せてくれます。
さらに、オークの木目はグレードによっても表情が異なります。
節の少ないものであれば高級感が出て、節の多いものならカジュアルなイメージにもなります。
一本の丸太から多彩な表情を見せてくれることも、オークが高い人気を誇る理由の1つです。
無垢フローリングは、おうちの見え方や質感を上げてくれるもの。
乾燥すれば水分を出して吸収し、湿気が多ければ湿気を吸収してくれるんです。
四季がある日本にはよく合ったフローリングといえますね(*^^)v