
狭くて贅沢な寝室と、ハワイのコテージ
旅先はハワイ、音楽はブルーグラスが好きというご夫婦。娘さんが大きくなってきたところで、今の部屋をライフステージに合わせてリノベーションすることにしました。
間取りは、キッチンを中心にした広いLDKに、子ども部屋と大人の主寝室を作りました。キッチンは手元が隠れるオープンキッチン、その隣の余ったスペースをサンルームに。ここにはハンモックを架けられるよう、あらかじめ天井にフックを設置。寝室はギリギリまでコンパクトにしました。全体的なデザインは、ハワイや海のテイストです。キッチンやトイレの壁は、南太平洋の海を思わせる“コナシーブルー”。キッチンまわりのタイルは、水しぶきをイメージして色を組み合わせました。寝室の外壁も、ハワイの海のコテージを意識。照明はマリンランプのイメージ。廊下の壁の一部には黒板のマグネット塗装にしています。
家族がともに過ごす場所を重視しつつ、それぞれの寝室も確保する。
みんながのびのび暮らせる素敵なお家になりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2757
- 12
- 1
-
いいね
-
クリップ
- 2757
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
和室を洋間にセルフリノベ【床作り】畳からパイン材床に大変身!自己流で節約neige+手作りのある暮らし
-
リフォームするときは近隣住民への挨拶が必要!挨拶や手紙の例文・粗品の相場も解説LIMIA編集部