
DIY☆ディアウォールでハンガーラック
長さのある服やストールを気軽に掛けれるハンガーラックを探していましたが、なかなか部屋に合うサイズが見つからず、自分で作る事にしました😋
数ヶ月使用していますが、とても使いやすく気に入ってます♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 69149
- 335
- 1
-
いいね
-
クリップ
まずは出来上がりから
ディアウォールの設置
2×4材にディアウォールを取り付けます。
(再三登場するディアウォールとは2×4材の上下に取り付けるだけで頑丈なつっぱり棒のようになる商品です)
ホームセンターでカットしてもらえば、あっという間に柱の出来上がり〜😆
パーツを取り付ける
お好みの高さにこれまたホームセンターで購入したポールを取り付けます!
下の方にカバンを掛けられるように家にあった廃材にセリアのフックを3つ付けました(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんな感じです。高さ調節も出来ます♡
ホームセンターで揃いました。
(ポールもカットしてもらったよ😋)
更に廃材で収納Boxを作りました。
キャスターも付けて便利よく♥️
(写真の時はまだキャスター付いてませんね😓)
んーなんか寂しい…( ̄ヘ ̄)ウーン
ダンボールを利用
この時まだ壁に直接壁紙を貼る事に抵抗があったため大きなダンボール(しかも作業をする時に使ってたヨレヨレのものを使用←基本面倒くさがりの為キレイなものを準備しようという気が無い(°▽°))に糊なし壁紙を巻きつけ、壁とラックの間に差し込みました( •̀∀•́ )✧
ちょっとオシャレになった♥️♥️♥️
自己満ですね。
やっぱりヨレヨレしてますが、いつかシャキッとしたダンボールに取り替えましょう📦
いや、今思えばダンボールに糊とかボンドとかできちんと貼り付ければ良かったのかも⁉️
(裏側にガムテープで留めただけだから)
改善の余地ありですが、服やカバンであまり見えなくなるのでそんなに気にしなくてもいいかもです…(いい加減😏)
夏に作ったので季節感無しですが、こんな感じに仕上がりました♡
好きなサイズに簡単に出来るのでオススメです。
廃材で棚を付けました。
廃材なので反ってますが気にしない(๑ ̄∀ ̄)
最後までお読みいただきありがとうございました😊
- 69149
- 335
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】カラーBOXをリメイクして、子ども用ハンガーラックを作ろう!mirinamu
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜お支度コーナー編〜☆mont-blue☆imoan
-
☆(後編)ディアウォールで安心!リーズナブルな大型壁面クローゼットDIY☆mont-blue☆imoan
-
☆子どものものは見せて収納!簡単DIYで狭い玄関もスッキリ☆mont-blue☆imoan
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
[プチDIY]ニトリのカラーボックスをカスタム。幼稚園登園準備も収納も。そあら
-
無印収納ケースとラブリコアイアンで作るオープンクローゼット♬Mily
-
【目からウロコ】子供のおもちゃの収納アイデアを大公開!安く作れる収納DIYの方法もご紹介しますLIMIA DIY部
-
【簡単DIY】100均突っ張り棒の棚にもう一段プラスする方法uchiblog
-
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納めめ
-
【DIY】セリアのアイアンバーと1×4で作る、安い、カンタン、洗面台横の収納棚kumi*
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし