
「手作りマスク」種類別・ゴム紐のご紹介
まだまだ、マスクは手放せませんが、マスクのゴム紐には、付け心地などで、ご不満をお持ちの方いらっしゃいませんか?
今回は、手作りマスクの種類に合わせて、ゴム紐をご紹介致します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 832
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ

手作りマスク用のゴム紐には、
・カバーマスクなど、縁取りを兼ねた「バインディング」タイプ
・マスクに直接、縫いつける「平紐(ひも)」タイプ
・ゴム通しに通して結んで使用する「丸紐(ひも)」タイプ
等がございます。
一つ一つ、ご紹介致します。
*ヒント通販サイトご利用・先着30名様にサンプル品プレゼント*
ゴム通しに通して結んで使用する「丸紐(ひも)」タイプの
ソフトゴム紐(BEL-0700)サンプル品プレゼントしています。

バインディング・タイプのゴム紐
マスクの形にカットした布地の周りを
2つ折りにできるストレッチタイプのバインディング・リボンで
挟み込むように縫い仕上げます。
1枚の布地でできますので、夏マスクや
2枚重ねのカバーマスクとしてもご利用いただけます。

バインディング・リボンは、元々、中央に折り目が付いていますので
マスク布にバインディング・リボンの片側を縫い付け、固定すると作業が簡単にできます。

縫付けタイプの平ゴム紐
マスク作りの際、直接、縫いつけに適した「平紐(ひも)」タイプのゴム紐です。
最も、ゴム紐のロスが少ない作り方ですが、ゴム紐の長さ調整が難しい部分があります。
ゴム紐の長さは、若干、短めにし、できるだけ肌触りがよく伸縮性に優れてた、6mm幅くらいの平ゴム紐がおススメです。

サテンのストレッチリボン(BEL-6010)は、
レディース・インナーにもご利用頂き、肌触りがよく、伸縮性に優れたゴム紐です。
お子様のマスクゴム紐にご利用頂いても「耳が痛くなりにくい」と好評です。

結んで使用する丸紐タイプのゴム紐
丸ゴム紐は、最も安価で、長さ調整も可能ですのでマスクに最適です。
ソフト・ウーリータイプのBEL-0700は、太さ2mmで市販のマスクに最も近いゴム紐です。
手作りマスクに、ゴム通し部分を作り、ゴム紐を通しお好みの長さに調整可能です。
*「長さが調整できる結び方」も併せて、ご覧ください。

ソフト・ウーリーゴム紐 BEL-0700 太さ:2mm 白のみ
ソフト・ウーリーゴム紐 BEL-0039 太さ:3mm 18色

マスク不足は、解消しつつありますが、新しい生活様式として
手作り布マスクが日常になるといいなと感じています。
*ヒント通販サイトご利用・先着30名様にサンプル品プレゼント*
ゴム通しに通して結んで使用する「丸紐(ひも)」タイプの
ソフトゴム紐(BEL-0700)サンプル品プレゼントしています。
最後まで、ご覧頂きましてありがとうございます。
- 832
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれな空間に♪ソファーカバーの生地選びと作り方のポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
道具不要!簡単!時短!話題の超極太毛糸で腕編みブランケット♪Chiaki
-
【簡単】いらない洋服をオリジナルリメイク!自分流のおしゃれを楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単リメイク!服を使ってわんちゃんの「スタイ」を作ろう♡LIMIA ハンドメイド部
-
簡易マスクやマスクで耳が痛くなる時にも100均の「帽子クリップ」が大活躍です。まめ嫁
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
不器用さんでも簡単☆今流行りのサコッシュのおしゃれな作り方解説LIMIA ハンドメイド部
-
糸通しがぐっと簡単に!裏技&糸通し器の使い方を教えますLIMIA ファッション部
-
【100均】DIYアイテムを徹底検証!プラスチックやゴム製も気になるトンカチ(ハンマー)編【ダイソー・キャンドゥ】LIMIA編集部
-
簡単!手縫いでできる「スタイ」の手作り方法|100均や自宅にある生地を活用LIMIA ハンドメイド部
-
【DIY】タッカー初心者でも1時間でできる!好きな布でイケアのスツールをリメイク♪LIMIA編集部
-
【百均毛糸で!】超簡単!被るだけで猫耳♡帽子を編んでみよう!urucoto
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko