
木を内装に使う前に知っておきたい「木目の特徴」
木の木目は2種類あるのをご存知ですか?木の面積が増えるほど、内装の雰囲気も大きく変わります。今回は木目の違いによる特徴をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5241
- 25
- 1
-
いいね
-
クリップ
はじめに…
ナチュラル志向や北欧テイストの人気で、室内に木部を取入れたいと希望する方が増えています。無垢の木でも既製品でも木目によって仕上がる雰囲気が変わります。
どんな場所にどんな木目がおすすめか参考にしてみてください。
木目は2種類
木の年輪に平行に切ると「板目」(いため)
木目として多く見ているのが「板目」になると思います。一見タケノコのような模様が出る、フローリングに多く使用されている木目です。
木の側面ですので、ひとつの丸太から比較的多く採ることができます。また、木の表面に近い部分ですので「節」も現れます。
木の年輪に垂直に切ると「柾目」(まさめ)
柾目は、木の芯に近い部分から採れるので、板目に比べると1本の丸太から採れる量は少なくなります。それゆえ同じ木から採ったものでも価格はこちらの方が高価になることがほとんどです。節が少なく、板目のような模様もでないので、とてもすっきりした印象なのが特徴です。
木目別、おすすめ使用ポイント
アクセントと広範囲は「板目」
前にも書いたように、様々な模様が現れる「板目」。
使うならば、壁や天井の板張りがおすすめです。無垢であれば、一つとして同じ模様がありませんので、眺めていても飽きが来なく長く愉しんでいただけます。また「柾目」よりは安価ですので、広範囲で使いやすいのも嬉しいです。
インテリアのアクセントとして取り入れるならば、ローテーブルやダイニングテーブルの木目を「板目」にするのも、お部屋の良いアクセントになります。
スッキリがお好み&木目が苦手なら「柾目」
木は好きだけど、木目が多いと山小屋のようで苦手。木目が何かの模様に見えてくるので苦手。という方もいらっしゃいます。
そんな場合やさっぱりした内装をお好みの皆様には「柾目」がおすすめです。
年輪の縦のラインがスッキリと美しく見えます。芯に近い材料なので、狂いも少なく建具にも向いています。内装にも木部があり、ダイニングテーブルも木製にしたい場合は、テーブルの木目を「柾目」にするなど調整してもいいかもしれません。
「杉」など芯ほど赤い木は、変化もおもしろい!
無垢材の特徴である経年変化。月日と共に、木が焼け色艶が増します。
中でも面白いのが「杉」の木。杉の木は、年輪を見ると芯に行くほど赤くなります(通称:赤身)。この赤身と外側の白い部分(通称:白太)を組み合わせて建具を作ると、完成した時から約半年貴重な変化が楽しめます。
完成時はピュアな色味の縞模様!?
建具になりたての「杉」の木は写真のように、薄いピンク色とやさしい茶色。赤ちゃんのお肌のようなピュアな色味です。これが徐々に変化し、約半年で、木らしい色キツネ色になっていきます。
完成時はくっきりとした縞模様のように見えますが、徐々に変化し月日と共に色の差が目立たなくなっていきます。これは無垢材で赤身のある木を選んだ人だけが楽しめる変化です。
無垢の木には、経年変化に加え、木目や赤身・白太のような特徴もあります。既製品や輸入材、塗料など木を愉しむ方法はたくさんあります。その中の一つの選択肢として、世界で一つ、我が家だけの木の変化を無垢材と共に愉しんではいかがでしょうか。
四季の住まい 株式会社
群馬県中豊岡町824-1(火・水曜定休)
TEL:027-328-6544
Mail:shikinosumai@daigo-shiki.jp
HP:http://www.shikinosumai.net
- 5241
- 25
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おすすめの無垢材テレビボード5選!ウォールナットやホワイトオークなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エコカラットを玄関に貼るメリットとは?費用目安とおすすめデザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レザーソファおすすめランキング6選|おしゃれな本革や合皮LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋の印象を決める!おすすめのダイニングテーブル10選LIMIA インテリア部
-
外壁塗装は「グレー」が人気!おすすめのポイント&注意点を紹介LIMIA 住まい部
-
スパイスラックは木製タイプでナチュラルに!おすすめと作り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
個性あふれる外観に!外壁を赤系の色に塗り替えるメリット・デメリットをご紹介LIMIA 住まい部
-
【シンプルな魅力】木製のおすすめスツール10選|北欧風おしゃれアイテム多数LIMIA インテリア部
-
すっきり断捨離×北欧インテリアで余裕あるすてきな生活スタイルに♪cocoa
-
【レンガで花壇をDIY】おしゃれな花壇用レンガ10選!積み方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめペンダントライト10選!おしゃれな雰囲気を演出しようLIMIA インテリア部