
Bunkamura横!DIYのコーヒー屋さんGarage Coffee Shibuya
友人が作り上げたお店は、”渋谷で働きたくなるコーヒー屋さん”
渋谷にいる人にもそうでない人にも、ぜひぜひ訪れて欲しいお店なのです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8188
- 59
- 3
-
いいね
-
クリップ
Garage Coffee Shibuya オープン!
友人が、渋谷bunkamuraの近くにコーヒーショップを開きました!
今年の6月にオープンしていてずっと行きたいと思っていたのになかなか行けず、念願の訪問…!
想像していた以上に超!素敵なお店でした。コーヒー好きな人もそうじゃない人も、絶対に行って欲しい!
なにが素敵って、これです。
どーん!
キッチンカーがまるごと店内に入っているのです!超かっこよくないですか!?
友人の最初のコーヒーは、移動販売のキッチンカーで提供していたのです。その頃社畜だった私は、おいしいコーヒーに癒しを求めて足しげく通っていたのでした。その頃を思い出すキッチンカー!
これはインパクト大!です。
いろいろなお豆が並んでいて、そわそわ。
い〜いコーヒーの香りが店内に広がっていました。
店内は本当ににかっこよくて、インテリアを見ているだけでもとても楽しい。
テイクアウトとお豆の販売がメインなのですが、座って飲めるスペースも結構広いのです。15席あるそう。
ドリップコーヒーは「甘め」と「苦め」があるとのことで、私は今回は「甘め」を注文。
「苦味も感じるが、香ばしい良い香りがして、甘くてすっきり」(お店のブログより)な、「松濤ブレンド」なるものをいただきました。
「おいしい…!」と、声が出るコーヒーでした。ほんとに「おいしい…!」としか書けないから、ぜひ飲みに行ってくださいね。
松濤ブレンドについてくわしくはこちら↓
そしてなぜLIMIAに書こうと思ったかと言うとですね。
なんとこのお店!
どーん!
このかっちょいい椅子も!
テーブルも!
全部!!
DIY!!!!!!
「床のタイル貼り以外の施工を全部自分でやりました」(byお店ブログ)なのです!!
かっこいい!!!
「ものづくり」のワクワクを感じられるお店
大きくて印象的なこのテーブルも、木材とイケアの脚立を組み合わせて作ったそうです。すごい!
アイデアあふれる空間に、すごくわくわくしました。
店内の全てに「手作り」を感じられて、「ガレージ」のイメージにぴったりなのです!
この日は残念ながら次の予定があったのであまり長居はできなかったのですが、また今度はゆっくりのんびり、外の景色をながめながらおいしいコーヒーを味わいたいなと思いました。
大きなガラスなので、きっとお天気いい日は絶対気持ちがいいはず!
渋谷Bunkamura周辺は、きっとみなさん行かれることも多いと思います。
その際はこのかっこいいコーヒー屋さんにぜひ足を運んでくださいね。おいしいコーヒーと素敵なインテリアと、そしてバリスタ夫妻の素敵な笑顔にドキドキしますよ。
素敵なインタビューもあるので、見てみてくださいね。
http://vitarals.com/2016/09/yamashita.html
おいしいコーヒーは、幸せをくれます。
--------------------
Garage Coffee Shibuya -円山町焙煎所-
〒150-0044 東京都渋谷区円山町1-1 HOTEL EN ガレージ
営業時間:10:00〜19:00
https://www.facebook.com/garagecoffeeshibuya/
- 8188
- 59
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
最高な珈琲時間。好きが高じて、珈琲をインテリア雑貨に。eden
-
【LIXIL×Room Clip】新商品Lasissaインテリアに合うドアももたくママ
-
これがカインズの底力!埼玉にオープンした大型店舗を徹底取材。あの人気商品もズラリ揃ってます♪LIMIA編集部