
年中使えそうなニトリの白樺ガーランドで大人クリスマスを
supershf
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この時期になると街中のあちこちでみられるのが、もみの木のマーケット。上の写真は7区のジーベンシュテルネ通りで、下の写真は、こちらも7区のミュージアムクォーターで見つけたもの。本物のもみの木はプレスチックのものよりももちろん美しいですが、クリスマスが終わったら燃やしてしまわなければならないので、なんとなくかわいそうな気がします。でも、こちらの人はみんな本物のもみの木を飾るんですよね。もみの木の上にはクリスマスマーケットで手に入れた飾りや、時にはろうそくに火を灯したものまで飾ります。燃えないかドキドキしてしまいます。