【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【千葉県柏市の家づくり】築30年の住宅リフォーム現場

今日は千葉県柏市のリフォーム現場で確認作業です。建物は築30年の一戸建て住宅ですが、今回は大きな間取りの変更はなく、浴室や洗面、トイレなどの水廻りの交換や塗装面やクロスなどの仕上げ材をリニューアルしていきます。1階、2階とも南側の大開口部は、制作した木製建具のガラス引き戸だったり、大工さんや家具屋さんの造作の多い住宅なので、化粧直しをして綺麗になると、時代性を感じさせない普遍的な空間に生まれ変わるはずです。

漆喰や木質の無垢材、塗装など、本物の材料は古くなっても、手をかければ再び蘇りますし、職人さんが「手間」を掛けて作った造作や細工は、時代を超えて、古びずに残っていきます。

キッチンは元々、タイルとホーローシンクで制作したモノでしたが、不定形でシステムキッチンはセット出来ないので、今回もタイルで新しく作り直します。この部分は新しくても、やっぱり手作りになります。最後に、黄ばんでしまったプラスチックのスイッチやコンセントカバーや、時代性を感じさせる照明器具を、アルミのプレートやLED照明に交換すれば、ずいぶん違った空間に生まれ変わるような気がします。

すでに建物外部は、外壁の吹き付け、木部の塗装がほとんど終了して、見違えてきました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 766
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 766
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ケヤキやエゴ、ソロなど武蔵野の緑豊かなアトリエの中で実際の体験を通しながら、お客さんと一緒に、それぞれの家族の「暮らし」を考え、 デザインを通して新たな空間を提…

(株)独楽蔵 KOMAGURAさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア