
13年使ったLDKの照明を「LEDシーリングライト」に変えたらこうなった
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです♪
今日は、ご自宅を建てて約13年のエルハウスOB様が、LDKの照明を変えた時のお話をご紹介します😃
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3588
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
自宅を建てて、12年8か月。
いつ変えよう、いつ変えようと思っていたLDKの照明。
明るさもだいぶ落ちてきて、昨年末から丸型蛍光灯変えようか?と悩んでいました。
自宅で使っていたLDK照明 出典:Panasonic
しかし、エルハウスリフォーム担当者に相談したところ、
「簡単にLEDにかえられるよ。」
この一言で、LEDシーリングライトに変えることを決意しました。
↓こちら Amazonで購入 なんとおどろきの¥3,399!
大きさも、1/2以下になりました。
もちろん電気代もお得に!😄
そして、その明るさにも驚愕✨✨

明るさに目が痛くなって、50%で使用しているようです 笑
いかがでしたか?
コロナ渦で、ご自宅で過ごす時間が増えた方も多いと思います。
色々工夫もしながら、ぜひ快適なおうち時間をお過ごし下さい✨
- 3588
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
「吹き抜けやリビング階段に憧れますが、寒いですよね?」にお答えしますホームデザイナー erisa
-
専門家に聞く!ダイニングリフォームおすすめ箇所と費用相場|事例も紹介LIMIA 住まい部
-
日当たりの悪い部屋に太陽の光を取り込むリフォームについて*mai*
-
ピットリビングで「床」をテレビボードに変身させる!!一味違った節約術?!すばぱぱまま
-
注文住宅の失敗例!後悔しないためのポイントとはLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】寝室リフォームにかかる費用や失敗しないポイントLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】リビングリフォームのポイントを徹底解説!費用の相場は?LIMIA 住まい部
-
マンションリフォームは住みながらできる?在宅リフォームのポイントをご紹介LIMIA 住まい部
-
マンションをリフォームするべき時期はいつ?目的別・世代別の目安LIMIA 住まい部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
Lhouse(エルハウス)さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5