
IKEAでクローゼット収納力を上げる。便利グッズを使ったアイデアをご紹介
IKEAにはボックスやケース、ラックなどの収納グッズがたくさんあります。たくさんあるIKEAのアイテムの中から、おすすめのIKEAクローゼット収納グッズを集めました。クローゼットの場所別にアイデアをご覧ください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2301
- 17
- 0
-
いいね
-
クリップ
IKEAのおすすめクローゼット収納グッズ
クローゼットに衣類などを収納してみたものの、スペースを活かしきれてないと感じたら、IKEAのグッズでクローゼット収納してみませんか?IKEAにはボックスやケース、ラックなどの収納グッズがたくさんあります。
たくさんあるIKEAのアイテムの中から、おすすめのIKEAクローゼット収納グッズを集めました。クローゼットの場所別にアイデアをご覧ください。
IKEAのクローゼット収納グッズ:上段
スクッブを使った布団収納
出典:
最初にご紹介するのは、上段のクローゼット収納アイデアです。
クローゼットの上段は、あまり使わないものを収納するのにぴったりの場所。
こちらの実例では、布団カバーや毛布などをIKEAのスクッブに収納しています。
IKEAのスクッブは側面に板が入っているケースで、しっかりと自立するのが特徴です。
重ねて置いても型崩れしない、おすすめのIKEAクローゼット収納グッズです。
スクッブで叶うすっきり小物収納
出典:
ボックスタイプのスクッブを使っているクローゼット収納アイデアです。
こちらのグッズは持ち手が付いているため、高い所に置いても取り出しやすいです。
衣類収納が目的のクローゼットなら、バッグなどを収納するのに使用してもいいですね。
同じものを何個か購入して並べて使用すると、統一感が出てすっきり見えますよ。
軽くて使いやすいので、おすすめのIKEAクローゼット収納グッズです。
バスケットを使ったブランケット収納
出典:
IKEAのシーグラスバスケットは、ナチュラルな雰囲気が人気のアイテム。
可愛いIKEAのバスケットをクローゼット収納グッズとして、活用しているアイデアです。
ブランケットを収納されているそうですが、とても素敵なクローゼット収納ですね。
上段に収納するものは、実例のように軽めのものがおすすめ。収納するときも取り出すときも楽に作業できますよ。
フタ付きボックスを使った季節用品収納
出典:
IKEAのフタつきのボックスは、重ねて使用しても大丈夫。
実例では、お雛様をクローゼット収納されているそうです。
購入時の段ボール箱だと生活感が出てしまいますが、IKEAで購入できるフタ付きボックスだと、おしゃれに見えますね。
中身を入れ替えるだけなので、とても簡単な作業です。
買ったときの段ボールを使っている方は、IKEAのボックスと交換してみてはいかがでしょうか。
黒のボックスを活用したバッグ類収納
出典:
今まではIKEAの白系クローゼット収納グッズを紹介しましたが、シックな黒のボックスもIKEAで購入できます。
こちらもフタ付きのタイプで、収納したものにホコリが付かないようになっています。
バッグやキャップなど、ファッション小物の収納におすすめのIKEAクローゼット収納グッズです。
全体的に落ち付いた雰囲気のクローゼット収納で、とても参考になりますね。
IKEAのクローゼット収納グッズ:中段
棚を追加できる吊り下げ収納
出典:
帽子やバッグなどのファッション小物の収納は、棚を使うとすっきりしたクローゼット収納になります。
IKEAの吊るす収納棚は、ハンガーポールに付けて使用するクローゼット収納グッズです。
吊るすだけなので、賃貸の方でも手軽に取り入れられておすすめです。
ポールの場所を棚として活用する、IKEAクローゼット収納アイデアです。
トロファストのボックス衣類収納
出典:
衣類収納に使っているボックス、実はIKEAのトロファストの収納ボックスなんです。
IKEAのトロファストと聞くと、おもちゃ収納をイメージされる方が多いのではないでしょうか。
そんなボックスを、クローゼット収納として活用している目から鱗のアイデアです。
IKEAではボックスだけの販売もされていてフタもあるので、クローゼット収納におすすめのグッズになります。
白のボックスを使った小物収納
出典:
ホワイトで統一された、こちらの素敵なクローゼット。
ここでもIKEAのクローゼット収納グッズが使われています。
画像の手前にあるIKEAのヴァリエラは、シンプルなケースで使い勝手がいいのが魅力。
下着などの収納におすすめのクローゼット収納グッズです。
棚ごとに収納するものを決めると、ケースにラベルがなくても使いやすい収納になります。試してみてはいかがでしょうか。
紙製ファイルボックスを使った書類収納
出典:
リビングのクローゼット収納にも、IKEAのグッズが大活躍。
リビングクローゼットには、書類や日用品など細々したものが多いです。
きちんと分類して収納したいときは、IKEAのファイルボックスがおすすめです。
シンプルでリーズナブルなので、数を多く必要とするときにぴったりです。
IKEAのファイルボックスは紙製ですが、比較的丈夫なので安心して書類を入れられますよ。
木製引き出しがおしゃれな見せる収納
出典:
IKEAの木製引き出しを、小物収納としてクローゼット収納で使用しているアイデアです。
ナチュラルな質感が、おしゃれな見せる収納にしてくれます。
チェストなどを配置して、その上にIKEAの引き出しを置くと使いやすい収納になります。
これ一つで小物がすっきり片付くので、おすすめのIKEAクローゼット収納グッズです。
IKEAのクローゼット収納グッズ:下段
デッドスペースを活用した引き出し収納
出典:
クローゼット収納で活用したいのが、服をかけて空いた下のスペースです。
IKEAのヨナクセルは、自分でカスタイマイズできるクローゼット収納ラックです。
こちらの実例では、ラックにお子さんの幼稚園グッズやおもちゃを収納しています。
メッシュ素材は、ほどよく中身が見えるところが良いですね。
ごちゃつきを抑えられるので、おすすめのIKEAクローゼット収納グッズです。
視認性バツグンのワイヤーバスケット収納
出典:
こちらもIKEAのヨナクセルを使用した、クローゼット収納アイデアです。
違うところは、ラックの引き出しがワイヤーバスケットになっているところ。
中身が一目でわかるので、家族みんなが使いやすいクローゼット収納を作れます。
ラックの通気性も良いので、場所を選ばず使えるところも良いですね。
クローゼット収納におすすめのIKEAグッズです。
トロファストを活用したおもちゃ収納
出典:
下段のスペースにIKEAのトロファストを置いて、収納を作ってみませんか?
クローゼットの下段にIKEAのトロファストを使って、おもちゃのクローゼット収納を作れます。
衣類と同じ場所に収納しているため、お子さんのものを一か所にまとめられて便利ですね。
IKEAのトロファストには、通園や学校のグッズを入れても良いです。
大きくなっても使えるクローゼット収納ができますよ。
スクッブを立ててまとめた布団収納
出典:
布団の収納に悩んでいる方に、おすすめのクローゼット収納アイデアがあります。
IKEAのスクッブを活用して、立てた状態でのクローゼット収納です。
IKEAのスクッブは布団を収納した状態で自立するため、このような使い方ができます。
必要な布団を簡単に取り出せますね。布団をたくさんお持ちの方におすすめのIKEAクローゼット収納です。
IKEAクローゼット収納グッズ:まとめ
クローゼットの場所別に、おすすめのIKEAクローゼット収納グッズをご覧いただきました。小さなケースから大きなラックまで、たくさんのクローゼット収納グッズが使われていました。
布団や衣類、小物まですっきり収納しているアイデアで、真似したくなるものばかりでした。クローゼットは使い方によって、収納グッズも変わります。お気に入りのIKEAグッズでクローゼット収納を楽しみましょう!
- 2301
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
クローゼット収納をニトリのアイテムで!限られた空間を有効活用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォークインクローゼット収納アイデア【13選】無印・100均アイテムを活用!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おもちゃ収納を無印良品で。小物から大物おもちゃまで上手に収納LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おもちゃ収納も100均におまかせ。場所別おすすめアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな収納かごを使ったアイデア9選!〔ニトリ〕や100均などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マフラー収納アイデア14選|ポイントとおすすめアイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機収納のDIYおすすめ25選!洗濯機上や防水パンにもランドリーラック設置、100均突っ張り棒やニトリでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
靴下収納アイデア12選|100均やニトリのアイテムを使ったズボラ収納もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
押入れの収納棚に関するアイデア10選!目からウロコのものばかり♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鞄収納アイデア31選!ニトリや100均、無印など人気グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部