
【コメダ珈琲】テイクアウト完全ガイド!あのメニューをお家でも楽しもう
デニッシュパンの上にたっぷりのソフトクリームが有名の『シロノワール』や長靴の形をした『クリームソーダ』など、商品が豊富な『コメダ珈琲』。そんなコメダ珈琲のメニューをお家時間でも楽しむことができます。今回はコメダ珈琲のテイクアウトについて紹介。テイクアウトできる店舗や注文方法、おすすめテイクアウト商品などを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
- 3783
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
テイクアウトできるコメダ珈琲のメニュー
名古屋発祥、近年では全国各地に店舗を広げる『コメダ珈琲』。実は、人気のコメダブレンドのコーヒーや『みそカツパン』の味を、テイクアウトでも楽しむことができます!
コメダ珈琲のテイクアウトは、種類が豊富なのがポイントです。
持ち帰り可能なメニューには、人気の『みそカツパン』や『エビカツパン』、『あみ焼きチキンホットサンド』など気軽に食べられる商品がたくさんあります。
また、ドリンクメニューの種類も豊富。コメダブレンドをはじめ、小豆小町シリーズのドリンクや生レモンスカッシュなど、コメダ珈琲ならではのドリンクも持ち帰ることができます。
サンドイッチ・バーガーはカット可能
コメダ珈琲のサンドイッチやバーガーは、サイズが大きいのが特徴。
テイクアウト注文時にカットをお願いすれば、食べやすく半分にカットした状態で提供してもらうことができます。手軽に食べたい場合や、1つをシェアする場合にはぜひお願いしてみるといいですよ。
モーニングメニューもテイクアウトできる
朝11時までのテイクアウトであれば、モーニングメニューも持ち帰ることができます。
モーニングはドリンクとパンのセット。パンの付け合わせは定番のゆで玉子と名古屋名物おぐらあんの2つから選べます。ただし、店内で食べられる手作りたまごペーストは、テイクアウトでは選ぶことができません。
コメダ珈琲をテイクアウトするときの注意点
コメダ珈琲のテイクアウトする際は、
・テイクアウトできないメニューがあること
・コーヒーチケットが使用できないこと
上記の2点に注意しましょう。
テイクアウトできないメニューがある
テイクアウトできないメニューは、『シロノワール』や『エッグサンド』などの保存期間が短い商品や、『ソフトクリーム』などは持ち帰ることができません。
カフェメニューで人気の『ナポリタン』やプレートメニューなど、サラダ類がついているものも持ち帰ることができないので注意しましょう。
その他、店舗によって取り扱いの商品が異なる場合があるので事前の確認をおすすめします。
コーヒーチケットは使用できない
コメダ珈琲には、コーヒーをお得な価格で購入できる前売り回数券がありますが、使用できるのは店舗内で飲食する場合のみ。テイクアウトの注文では使用できないので、注意しましょう。
注文方法は直接店舗or電話予約
テイクアウトの注文方法は店舗で直接注文するか、電話で予約注文をするかの2つです。
店舗での直接注文
店舗での直接注文は、テイクアウトしたい旨を店員に伝えて直接商品を受け取る方法。ランチタイムや夕方など店内が混み合っている場合、商品提供までに時間がかかってしまう場合があることを念頭に入れておきましょう。
電話での予約注文
待ち時間を省きたい方や注文したい商品が決まっている方は電話での予約注文がおすすめです。取りに行ける時間をあらかじめ伝えておけば、できたての商品をすぐ受け取ることができます。
支払いはキャッシュレス対応の店舗も
コメダ珈琲はクレジットカードの他にも、電子マネーやpaypay、LINEpayなどのコード決済での支払いが可能です。
ただし、店舗によって取り扱っている決済方法が異なります。以下のリンクから、利用したい店舗を検索して、利用可能な決済を確認しておきましょう。
コメダ珈琲のおすすめテイクアウト商品
ここからは、コメダ珈琲のテイクアウトメニューを一部ピックアップして紹介します! 種類が豊富でひとつひとつのボリュームが満点なので、みんなでシェアしながら食べるのもおすすめです。
※店舗によって値段や量が多少変動することがあります。
1. ランチにおすすめ『カツパン』
まずはじめに紹介するのがカツパン。テイクアウトメニューで人気なのが、このカツパンシリーズです。カツパンの他にも『みそカツパン』や『カツカリーパン』『エビパン』があります。

もっとおいしく食べるなら、パンを軽くレンジで温めた後、トースターで軽く焼くのもおすすめです!
2. 甘いあんこが病みつきに!小倉あんトースト
コメダ珈琲は程よい甘さがあるあんこを使用したメニューが人気です。小倉あんトーストはデザートのような甘さと、ランチで食べても食べ応えがあるボリューム感は時間帯を問わず食べることができます。小倉トーストは厚切りか普通の薄切りパンか選ぶことができるのも嬉しいポイントです。

レンジで軽く温めた後、表面がパリッとなるぐらいトースターで軽く焼いたら完成です。あんこやバターもたっぷりついているので、1枚の食パンをペロッと食べることができました。
3. 気軽に持ち帰れるコーヒー
コーヒーを1杯頼むとついてくる豆菓子がコーヒーの苦味のあるコクと合わさり美味しさが増すと人気のメニュー。また、100円でコーヒーのサイズを約1.5倍サイズにできるので、コーヒー好きにおすすめです。

コーヒーをテイクアウトした際、おまけとしてコーヒーに合う豆菓子もついてきます。テイクアウトでも店内でいただくような心遣いが、また行きたいなと感じさせました。
一部の地域ではUberEatsや出前館で注文可能
店舗や地域によっては『Uber Eats』や『出前館』などのデリバリーサービスからの注文が可能です。注文から会計までスマホひとつででき、商品は待つだけと在宅ワークや忙しくて外に出れない方でもお家で気軽にコメダ珈琲を楽しむことができますよ!
LIMIAスタッフがUberEatsでオーダーしたところ、テイクアウトと同じ容器でサンドイッチが届きました。ミックスジュースは豆菓子付き! テイクアウトのために店舗に訪れる時間すらないときは家からオーダーし、コメダ珈琲の味を満喫しましょう。
以下の記事では初めての『Uber Eats』の頼み方やデリバリーサービスの比較を紹介しています。
UberEats
UberEatsでは、初回注文時に以下のプロモーションコードを入力すると1,000円割引になります。最低注文金額などの制限もないため、ちょっとしたランチやおやつにコメダ珈琲を注文したいときにも便利ですよ!
クーポンはこの下の緑のリンクボタンをクリックすると使えます。
- プロモーションコード:nterjpe216j91d
- 割引額:1,000円
- 利用条件:初めて利用する方

出前館
出前館での初めての注文で2,000円以上注文すると、1,000円割引になるクーポンが、4月30日まで使用できます。
数人でのコメダ珈琲を楽しむ際に利用してみるといいですよ!
- クーポンコード:SCd03
- 割引額:1,000円
- 利用条件:初回2,000円以上の注文
- 期間:2021年2月1日~2021年4月30日
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2021年2月)に基づいたものです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年2月)に基づいたものです。
※一部の写真はイメージです。
LIMIAからのお知らせ
プロパンガスの料金を一括比較♡
・毎月3,000円以上のガス代削減で光熱費をお得に!
・今なら契約切替完了で【Amazonカード5,000円分】をキャッシュバック!
- 3783
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2021/2/25最新】ドミノピザのクーポンコードまとめ|持ち帰り半額キャンペーン情報もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年2月】サブウェイ実食レポ&おすすめランキング全18選!~定番メニューから新作まで~LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
使ってみた!タリーズカードでチリツモ節約!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
【2021年版】おすすめのデリバリーサービスを徹底比較!手数料や特徴もチェックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【マックデリバリー】お得に使うクーポン術!使い方や値段、うれしいサービスまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これが欲しかった…!冷蔵庫に入る自宅で本格樽生ビール✨LIMIA トレンドライフ
-
献立のマンネリ解消も!?宅配サービスを試したらメリットづくしでした♪LIMIA編集部
-
【2021/2/25最新】出前館クーポン情報|初回注文がお得になるキャンペーンや使い方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2/25最新】menu(メニュー)のお得なクーポン・キャンペーン情報!アプリの使い方、配達エリアや料金を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【元店員おすすめ】ドトールの人気メニュー全21選|カロリーや価格も比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ふるさと納税のお肉13選!おすすめ【大量肉・還元率最高肉】をご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年2月最新】ファミマの肉まん・中華まん実食レポ|新商品から定番メニューまで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【え、こんなに安いの?】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/25)LIMIA お買い物部