
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
Aさんはもともと、お友だちを呼んでホームパーティを開くのがお好きな方。ワイングラスを贈られることが多いようで、なかには”マイグラス”を置いているご友人もいらっしゃるそう。
家にいろいろな人が来ることを前提に、”パブリックとプライベートをどう分けるか”を考えるところから、設計をスタート。
「分けたいけど、そこまできっちり分けたくない」という思いを実現するためにご提案したのは、部屋の真ん中に厚めの壁とスモークガラスを設置して、空間をゆるやかに分ける方法。フローリングと同じウォルナットでつくった壁には、友人たちの「マイ歯ブラシ」ならず「マイグラス」置きスペースを。
ワインが似合う、大人っぽいラグジュアリーな空間ができあがりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています