
【ガーデンルーム】のある暮らしをしてみませんか?
ウチとソトをつなぐエクステリア商品「ガーデンルーム」。その魅力と活用方法をお伝えします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 662
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
ガーデンルームってなに?
ガーデンルームは、屋根と、折戸の扉またはパネルで囲われたサンルームのような空間です。
主にリビングの窓と庭との境に設置します。
リビングとお庭との距離をグッと縮めてくれるので、なかなかお庭に手をつけられていない・・・という方でもお庭が活用できるアイテムです。
ガーデンルーム活用方法①・・・リビングの延長として
イスとテーブルを置いて、お気に入りのラグを敷いて・・・それだけでガーデンルームが第二のリビングに変身!
手狭になったリビングの延長としたり、お子様やペットが遊ぶスペースとしての活用もおすすめ。
日除けやカーテンを取り付ければ、窓からの日差しを和らげ夏場も涼しく、エアコン代の節約も期待できますよ。
ガーデンルーム活用方法②・・・洗濯物干しスペースとして
天候に左右されない物干しスペースは何かと重宝します。
光をとりこむのでルーム内は明るく、洗濯物の室内干しにぴったり。
折戸や窓を開ければ採風もでき、梅雨の時期のジメジメも気になりません。
ガーデンルーム活用方法③・・・庭の緑を取り込む
お庭を望むガーデンルームは、開放感があるのに囲われている安心感もあって、とても居心地の良い空間。
折戸を開けると風を感じられ、まるで自然と一体になったかのような感覚に・・・
事例①開放感たっぷりのテラスタイプ
開放感のあるオープンテラスタイプの「LIXIL エクシオール ココマ」
内部日除けが日差しをカットするので、お庭でゆったりと過ごしたい方にぴったり。
これからの時期暑くなるので、庭仕事の合間に一息ついてクールダウンするのも良いですね。
施工事例はこちら↓

事例②安心感のある腰壁付きタイプ
腰壁がついたタイプの「LIXIL エクシオール ココマ」
外から見ても足元が隠れる仕様で、プライベート空間として活用したい方におすすめ。
腰壁のデザインは無限大なので、お好みでタイルを貼ったり塗り壁にしたり・・・
家族の個性が現れる場所でもあります♪
施工事例はこちら↓
事例③使い方色々!全面折戸タイプ
全面折戸タイプの「LIXIL エクシオール ジーマ」
お庭を眺めながら快適に過ごしたい方に。
リビングから見えるお庭の景色を壊すことなく、囲い空間の良さを体感できます。
折戸をフルオープンにしても、屋根があることで開放感と程よい安心感が得られるのが
まさにガーデンルームならではの魅力!
施工事例はこちら↓
事例④DIYが楽しめる木調シリーズ
2020年発売 新しいコンセプトの「ガーデンルームGF」
DIY好きの方にうってつけ!
専用パーツを付けることでDIYにてテーブルや梁を設置することができます。
お庭を眺めながらのテレワークスペースにもぴったり!
腰壁は木調パネルとなっており、住宅にもお庭にも馴染むデザインがおしゃれ♪
施工事例はこちら↓
6/30まで 春のガーデンルームキャンペーン中!!
キャンペーン期間中のご成約で、オプション最大10万円分プレゼント!
さらに先着70組様限定で商品券3万円分プレゼント!!
家族で過ごすおうち時間がもっと充実すること間違いなしです♪
↓詳しくは当社ホームページから↓
- 662
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【雑貨】おうち時間って楽しい♬オシャレでかわいい雑貨で居心地のいい家時間を⭐︎aya-woodworks
-
【DIY】狭小の庭が〇〇で一変!デッドスペースが家族の憩い空間に♪MINO株式会社
-
大人気!アウトドアリビングで住まいをチェンジ♪MINO株式会社
-
【DIY】夏は涼しく冬あったかい♬断熱効果でおうちが快適になるスクリーンを取り付けました☆aya-woodworks
-
気分転換に!話題の【おうちキャンプ】なら子どもも大人も夢中に♡MINO株式会社
-
バルコニーの一部を〇〇にする利点!MINO株式会社
-
インテリア性も抜群。AI搭載の「ノクリア」で快適な夏を過ごせますdrawing_st