
エタノールとイソプロとメタノール
アルコールの中に色々種類があります。一度基本をおさらいしておきましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 612
- 1
-
いいね
-
クリップ
エタノールってアルコールのこと?
「アルコール」の種類の一つが「エタノール(エチルアルコール)」になります。
他に、「イソプロパノール(イソプロピルアルコール)」「メタノール(メチルアルコール)」などもアルコールの一種になります。
一般的に消毒などに使用されるアルコールは人体に使用可能な「エタノール」「イソプロパノール」になります。
その中でも、原料にサトウキビ、イモ、トウモロコシなどを発酵法により製造する「エタノール」は、
認可を取って飲料や食品添加物としても使用されます。
人間の外側にも内側にも使用可能なもの(それぞれ取得する認可等に注意)が「エタノール(エチルアルコール)」。
人間の外側にのみ使用可能なものが「イソプロパノール(イソプロピルアルコール)」。
人間や生き物に使用がダメものが「メタノール(メチルアルコール)」
となります。
春のエタノール欠品の影で間違って「メタノール」をご購入された方が多くいらっしゃったようです。
誤った情報や、思い込み、口コミを安易に信じず、正確な情報の元で安心な除菌生活を送りましょう。
- 612
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【固形・粉末・液体タイプ別】洗濯石鹸の人気おすすめ15選&選び方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビの種類はどれぐらいある?主要なカビの特徴をまとめて解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
赤ちゃん洗剤おすすめ10選|arauやさらさ&大人も一緒に使えるものなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【キッチン】化学研究家が教えてくれる♪食器洗いで手荒れする理由と改善アイテムが気になる!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
逆性石鹸の効果や毒性は?掃除・洗濯・消毒にうれしい特徴&使い方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
LNGとかLPGって何が違うの?意外と知らないガスの違いを徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除はクエン酸が効く!黄ばみの取り方や重曹とのW使いも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これは便利!シュッと手軽に使える優秀アイテムで害虫からバラを守ろうエムシー緑化
-
【2022】食器用洗剤の人気おすすめ15選!選び方や手荒れ対策もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
入れるタイミングが大切?洗濯柔軟剤の使い方と選ぶポイントを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
要注意!「ガス臭い」と感じたときにやってはいけないことと気をつけるべきポイントLIMIA 暮らしのお役立ち情報部