
ritmico-シンプルな白基調に、西海岸の風を
サーフィンが好きな旦那さんと料理が好きな奥様、
リノベーションのテーマは“Cooking & Surfing”。
まず必要だったのはサーフボードの置き場所。エントランスに広めの土間をとれたので、そこをサーフボード置き場にしました。
キッチンは部屋の真ん中に。両側から出入りできるようにし、白いモザイクタイルを使用。カウンターの下をオープンにしたので、自分たちが使いやすいようにアレンジできます。また、お二人はものを結構お持ちだったので、キッチンの裏を納戸にして収納もたっぷり確保。
寝室はコンパクトですが、適度なこもり感があります。仕切りをカーテンにしたので、圧迫感はなく、お客さんが来たときには目隠しもできます。
小物やサーフィン、カーテンの風合いや、回遊性のある間取り、どことなく西海岸の風が吹いているよう。シンプルな白い空間に住んでいる人の趣味や空気感が醸し出される素敵なお家が出来上がりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1627
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 1627
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
和室を洋間にセルフリノベ【床作り】畳からパイン材床に大変身!自己流で節約neige+手作りのある暮らし
-
リフォームするときは近隣住民への挨拶が必要!挨拶や手紙の例文・粗品の相場も解説LIMIA編集部