
デビットカードって何? クレジットカードやキャッシュカードとの違いを大公開!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1824
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
最近、デビットカードってよく聞きますよね。テレビのCMや雑誌広告で見たとういう人も多いと思います。よく「キャッシュカードとクレジットカードの良いところを両取りした~」なんてことを言われますが、具体的にどんな点が優れているのかまで知っている方は少ないでしょう。
デビットカードについてもっと詳しくなってもらえるよう、簡単にまとめました。
デビットカードのしくみ
クレジットカードは、1か月分のカード利用額を後でまとめて支払うことができるカードです。後払いが済むまでは、カード会社がカード利用者にお金を貸している状態です。そのため、クレジットカードに申込んだ時は、利用者がお金を貸すに値する人間であるかを判断するため、カード会社によって厳しい審査が行われます。
対して、デビットカードは、カード決済をした瞬間に利用額が口座から引き落とされます。そのため、口座に入っている以上の金額をデビットカードで利用することはできません。クレジットカードのように、カード会社がお金を貸しているわけでもないので、厳しい審査無しで申し込むことが可能です。
デビットカードはこんなに便利
デビットカードはクレジットカードと同様に、実店舗やオンラインショップでの支払いに利用することができます。「クレジットカードはついつい利用しすぎてしまうから不安」と思っていた方も、安心してスムーズな会計ができますね。
また、デビットカードの多くはキャッシュカードの機能も有しています。そのため、デビットカードとキャッシュカードを分けて持ち歩く必要もなく、財布がスッキリします。
デビットカードはデザインがオシャレ!
デビットカードはクレジットカードに比べ、オシャレなデザインが多いと言われてみます。私がいいなーと思ったデザインのデビットカードについて紹介しますね。
Sony Bank WALLET
いわゆるポール・スミス柄のデザインがかわいい、イチオシデビットカードです。同じような柄は、以前「REXカード」が採用していましたが、先日のカードデザイン変更によりなくなってしまいました。
三菱東京UFJ-VISAデビット
日本では珍しい、タテ型デザインのデビットカードです。カードの色も赤・黒・白から好きなものを選ぶことができるのがうれしいですね。シンプルながら力強い「Debit」の字がカッコイイです!
SMBCデビット
三井住友銀行のキャラクター、ミドすけがプリントされたデビットカードです。最近はCMでさかんに宣伝しているので、見たことがあるという方も多いと思います。ミドすけデザインの他にも、さらに3つのデザインを選択することが可能ですよ。
- 1824
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
生活費をお得に賢くやりくり!「ポイ活」とは?初心者でもわかる運用方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【節約につながる】3日坊主の私でも続けられた超簡単家計簿アプリks._.myhome
-
【使う前には戻りたくない!】家計管理が出来るわたしのオススメアプリA+organize
-
【専門家監修】火災保険料の支払いはクレジットカードでお得に!賢い活用方法LIMIA 住まい部
-
観葉植物はどこで買う?上手なお店探しのコツと買い方を解説LIMIA インテリア部
-
「ドキュメントファイル」と「千円札」で簡単家計管理miii
-
驚きの貯金箱!IKEAの調味料入れを使って楽しく小銭を貯める【貯めコツ】を伝授!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
「服は9割ネットショッピング」するとあるある失敗談と対策ほっと
-
大掃除の書類整理にはデジタルを活用!トレンドのデジタル整理収納術を人気整理収納アドバイザーが実践してみたデジタル整理収納 ScanSnap
-
必要な時にすぐ取り出したい「保険証券」などの整理方法!mai3
-
絶対にお金が貯まる方法。今日から貯金をスタートしよう!【貯金のリアル・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印良品のクリアポケット付きパスポートケースで家計簿管理!貯金に役立つ財布代わりの使い方やリフィルの代用方法LIMIA お買い物部
-
面倒臭がりさんも、もう安心♪アプリが勝手に家計簿をつけてくれる時代がきた!LIMIA編集部