
セリアリメイク「場所を取らない♪後片付けも楽♪子供でも簡単に作れちゃう♪ミニクリスマスツリーボトル」
クリスマスツリーを出すと場所を取るし、終わった後に片付けるのが大変!
でもやっぱりクリスマスの雰囲気は楽しみたい!!!
そんな時にうってつけなのがコチラ♪
セリアのツリー型ボトルを使用したミニクリスマスツリーボトルです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7014
- 62
- 1
-
いいね
-
クリップ
「ミニクリスマスツリーボトル(1個)」の作り方
*準備するもの(全てセリアで揃えました)
•ツリー型ミニボトル1本(ボトルには元々蓋はなく、色は透明、緑の2色がありました)
•ミニサイズのクリスマスリース1個
•消臭ビーズ(緑)適量
•コルク栓1個
•カッター
•ビニール袋1枚
•ワクワクとしたピュアな心少々
①ビニール袋に瓶に入れる分の消臭ビーズを入れる。
(汁もれ注意)
②ビニール袋の下の角を粒が通る大きさに切る。
(大きく切ると粒が勢いよくこぼれ落ちるので様子を見ながら慎重に)
③、②を持って、ゆっくり少しずつ瓶に適量流し込む。
④コルク栓で蓋をする。
(消臭剤として使いたい時は蓋は不要です。その際は瓶を倒さないようにご注意ください)
※コルク栓の大きさが瓶のサイズに合わない時はカッターで少しずつ削り取ります。
(この作業は危ないので大人の方に任せましょう)
⑤ミニリースをボトルの首に付属のワイヤーでねじってつける。
完成(^o^)/
⭐️瓶は透明ボトルでも緑のボトルでもどちらでもお好みでお選びください♪
中のビーズの色をカラフルなものに変えて作ってもヨシ!
⭐️色違いで並べるもヨシ!
⭐️もっとたくさん作ってプレゼントするもヨシ!
是非是非お楽しみください〜(^o^)/✨💓
クリスマスが終わった後は、瓶の中身は捨てるか再利用して、瓶自体は洗って干してまた来年(=゚ω゚)ノ🎄✨
- 7014
- 62
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
グルーガンで作る簡単🎵クリスマスオーナメント🎄Hazuki
-
100均グッズで出来る♡ふわふわクリスマスツリーの作り方kiyo.1980
-
100均DIYで手作りイルミネーション飾り!【スノーマンライトの作り方】大きなコットンボールの雪だるまでクリスマス飾り♪りんご
-
ただくっつけるだけじゃない!クリスマスにも大活躍のグルーガン!定番の使い方と意外な使い方を一挙にご紹介します♪Na~
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
【100均ハンドメイド】簡単♪かわいいコットンボールライトの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127
-
100均DIY♪【簡単手作りスノードームの作り方】百均材料で子供と楽しむクリスマス工作♪りんご
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
100均のセメントで簡単DIY☆北欧風キャンドルホルダーの作り方sh.atyou
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
初めてでも簡単!おしゃれなハーバリウムを100均の材料で作ろう♪kukka
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o