
意外とやりがちな「玄関のNGなお掃除」2つの勘違い
こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです🎵
「ひと目見ただけで家族関係が分かる」といわれるほど、家の雰囲気を印象付ける玄関。 溜まってしまった泥汚れやホコリを掃除して、家の運気をアップさせましょう😄
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 725
- 13
- 0
-
いいね
-
クリップ
玄関ドアは明るいうちにお掃除を
玄関掃除の中で後回しになりがちなドア部分。色の濃いものは日が沈んでから掃除を行うと、ドアの色が周囲の暗さに溶け込んで汚れがわかりにくくなるため、明るい時間帯にすませておきましょう。
まずは、小さなブラシやハケを使ってホコリや汚れを落としていきます。いきなり水拭きするのはNG。ドア部分に付着した砂と水が混ざって拭き跡が残ってしまいます。汚れを落としたあとは、重曹水を使って水拭き。
次は通常の水拭きを行い、最後に乾拭きで水分を拭き取れば完了です。

玄関タイルの汚れはメラミンスポンジで
ホコリや砂を掃くと浮かび上がってくる玄関タイルの黒ずみ。
これは、くつからタイル表面に落ちた泥汚れが原因。 泥の中に含まれる金属成分が酸化して、黒ずみとなっているのです。
デッキブラシでゴシゴシ擦りたくなるところですが、実はメラミンスポンジを使う方が、ラクに汚れを落とせます。
水をたくさん使う必要がなく、手軽にできるのもポイントです。
メラミンスポンジで汚れを落とし、表面についた水分が乾いたら、タイル用のコーティング剤で最後の仕上げ。タイル表面に膜を作るため、汚れがつきにくく、次からのお手入れがラクになりますよ🎵
いかがでしたか?
玄関掃除を始めるときは、エルハウスの記事を思い出してね✨

- 725
- 13
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
クッションフロアの黒ずみ汚れがスッキリ落ちた方法uchiblog
-
水洗い不要!玄関掃除を楽にするオススメのお掃除方法☆4696mono1222_shoko
-
玄関タイルの掃除方法!ざらざらのタイルや黒ずみ汚れの落とし方LIMIA編集部
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部
-
水を使わない玄関掃除の方法!マンションでもできる簡単なやり方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ピカピカの玄関は気持ちいい!掃除しづらい玄関を徹底的にきれいにしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
2階の窓も簡単にピカピカ!掃除グッズや手順を詳しくご紹介します。LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
家中のコーティングがこれ1本!万能撥水保護スプレー!ks._.myhome
-
ウタマロクリーナーで簡単✨玄関タイル✨ピッカピカniko
-
タイルの掃除方法を紹介!重曹やブラシなどを使ってキレイにしよう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
屋外のお掃除方法&掃除機やブラシなど人気のお掃除アイテム紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレの床をタイル張りにしたい。DIYの方法とお手入れのコツ紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【水の洗い流し不要】玄関のピカピカ掃除方法を紹介!マンション対応LIMIA 暮らしのお役立ち情報部