
【造作家具】あこがれの海外風テレビボードでリビングが見違えた!
雑誌やSNSを見ていると、ステキなインテリアに出会うことはありませんか? 同じものが欲しいけれどなかなか見つからない……。そんなときはオーダーメイドで理想の家具を作る「造作家具」を注文してみるという手があるんです! オーダーメイドだからといって、お高いものだけではなくご予算に応じて調整もできるうえに、メリットもたっぷり。老舗家具店のかねたや『REZM』が、さまざまな施工事例をご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17938
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
造作家具の魅力って?
造作家具とは造り付け家具やオーダーメイド家具ともいわれ、既製品と異なり自由に発注してゼロから作る家具のことです。
造作家具のメリット
家のスペースを効率よく使える
造作家具のメリットは、部屋のスペースを余すことなく有効活用できること。
オリジナルの家具を自由なサイズで製作できるため、「ここに収納スペースを作りたいけれど、ぴったりな家具がない」という問題を解決してくれます。
好みや統一感を出せる
2つ目は、自分の好みや要望をダイレクトにデザインに反映させられること。
「この色とこの色を組み合わせたい!」という要望はもちろん、家具の材質をお部屋の別の場所に使われているものに合わせて統一感を出すなど、自由自在にインテリアコーディネートを楽しめます。
耐震性がバッチリ
3つ目は、見た目を損なうことなく家具の耐震性をアップできること。
収納棚やテレビボードなどを壁に固定して設置ができるため、万が一の地震の際に家具の転倒を防げます。地震対策のアイテムがむき出しになることもないので、お部屋がスッキリとまとまりますよ。
しかし、造作家具を取り入れる際に気になる点として、「一度固定すると気軽に配置を変えられない」「費用がかさむ」「見本を見られない」ことが挙げられます。そんな悩みをカバーしてくれるのが老舗家具店として長年蓄積されたノウハウがある、REZMの造作家具なんです!
理想のテレビボードが叶う♪依頼〜完成までの流れ
REZMはお客さまに「頼んでよかった!」と思っていただけるよう打ち合わせを行い、理想に沿った造作家具の提案をします。
そんな様子を少しでも感じていただけるように、ここからはとあるお客さまの施工事例をご紹介!
依頼から家具が完成するまでの道のりをまとめました。
「こんなのいいな」が現実に!
ご相談にいらしゃったお客さまが気になったのは、『Pinterest』で見た海外のとある施工写真。
「こんなテレビボードを作りたい!」という思いからREZMに問い合わせいただき、家具づくりがスタートしました。
写真を参考に、アイデアを図面に落とし込んでいきます。
思いや理想を余すことなく伝えることが大切!
お客さまとの打ち合わせでは「素材は天然木に」「テレビは壁に固定させたい」「周りに間接照明をプラスしたい」など、さまざまな要望をうかがい一緒に完成形へと近づけていきます。
壁に固定する場合は設置後の移動が難しくなるため、構造やサイズ感、家具の出し入れのしやすさなどをしっかりと考慮。お客さまがご納得いただけるまで何度も打ち合わせを行います。
後悔のないように、どんな要望でも伝えていただくことが大切です!
予算のご相談はもちろん、製品によって価格を抑えることも
打ち合わせを重ね、完成したテレビボードがこちら。まるではじめから設置されていたかのようでしょう?
壁面下部には横幅いっぱいに収納棚を設置。お持ちのテレビサイズ考慮して作られた大きなウォールナット色の天然木や、右上の2箇所の飾り棚など、全体のバランスがよく決まっています。
打ち合わせを重ねるうちに「壁面や照明もこだわりたい!」と、壁には調湿機能のある壁材『エコカラット』やダウンライトをプラスで設置。壁面全体の統一感が増し、シックでモダンな空間に仕上がりました。
REZMなら、エコカラットは全種類定価の15%OFF、照明器具の中には10~20%OFFで設置できるものもあり、価格を抑えてコーディネートすることも可能。そのほかにも家具の素材を調整するなど、ご予算に応じて無理なく理想の造作家具を提案いたします。
さらに常設されたショールームでは、玄関、リビング、寝室などさまざまなお部屋をみることができます。またエコカラットのカラーサンプルは全種類チェックできますよ♪
造作家具の自由度の高さは無限大♪
自分が思い描いているものをカタチにできるのが造作家具。REZMでは、ほかにもさまざまな造作家具の依頼を承っております。
テレビ周りの壁面に収納たくさん!
こちらは、テレビボードと合わせて壁面収納を確保した施工事例。
何もなかった壁面のスペースを無駄にせず、有効活用できるようになりました。お気に入りのインテリアや雑誌を飾ってみるなどレイアウトの楽しさが広がります。
カスタマイズ自由な食器棚
こちらのお客さまのように上下のキャビネットを自由に選べる食器棚『フレクシア』の設置もおすすめです。
引き戸か開き戸にするか、下部分は収納をたくさん確保したい、この梁に合わせて長さを調整したいなど、細かな高さや幅の変更までできるので、さまざまな間取りや環境にフィット。とにかくカスタマイズが自在なので、理想のキッチンを目指せます♪
おしゃれな飾り棚も♪
造作家具におすすめなのは、大きなスペースだけではありません。こちらのお家のように玄関先などお家の顔になる箇所をちょっとだけオリジナルの空間にしてみるのも粋ですよ。
REZMは、飾り棚1枚から小規模な造作家具の依頼も承っております!
REZMが無限のアイデアをカタチにします♪
満足できていない収納スペースや家具があるという方は、造作家具がぴったり!
理想の写真にあわせてそっくりに再現するのはもちろん、サイズや質感を変えるのも自由。SNSや雑誌などで「こんなインテリア憧れるな〜」という思いはあるけれど、なかなか見つけられず迷っているときには、REZMに一度ご相談ください。
理想のサイズや形、素材、ご予算に応じてプランニング、お見積りいたします。
理想のインテリアをREZMと一緒にカタチにしましょう♪
- 17938
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関ホールを広く見せる方法を伝授!施工とインテリアの注意点もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
防音性が高くおしゃれな部屋に!ふすまを壁にリフォームして和室を大変身させようLIMIA 住まい部
-
部屋が足りない?そんな時は3LDKから4LDKへのリフォームで問題解決!LIMIA 住まい部
-
8畳を2部屋にリフォーム!アイデア次第で素敵な空間に!LIMIA 住まい部
-
押入れを部屋や収納スペースにリフォームしよう!賃貸での方法も紹介LIMIA 住まい部
-
カラーボックスをテレビ台に!強度や配線にこだわって便利な一台をLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【みんなの憧れ】おしゃれな壁掛けテレビボード10選|壁掛けDIYアイデアもLIMIA インテリア部
-
【賃貸にもおすすめ】ブラケット照明でまるでデザイナーズインテリアに♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
散らかりやすいおもちゃをスッキリ収納!リビングの収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
テレビボードは壁掛けを選ぼう!おすすめ商品からDIYまで解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
高級マンションのリフォームでは、高級感と暮らしやすさのバランスがポイント!LIMIA 住まい部
-
和室を子供部屋にリフォーム!余っている部屋を有効活用しようLIMIA 住まい部
-
狭い部屋をリフォームしたい!開放感を出すアイデアは?LIMIA 住まい部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
REZM(リズム)さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
【意外と知らない?】切り花を長持ちさせる方法5選!延命剤は使うべき?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5