
マツエクの持ちが悪い人はチェックして☆マツエクしたら絶対触っちゃいけないんです!!
マツエクをできるだけ長くキレイな状態で楽しみたい!!
せっかく付けたのに、すぐに取れちゃう・・・
バラついて汚くなっちゃう・・・という方!!
ぜひチェックしてみて!!
日々の生活の中で
自分ができることを取り入れて
マツエクライフが楽しくなれば嬉しいです☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17591
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 付けたばかりなのに、マツエクが取れるーーー!!!
- グルー(接着剤)ってよく聞くけど、一体なんなの??
- マツエクつけたばかりなのに、バラついてくるし、取れるし・・・
- まつげを触るクセありませんか??
- 日常生活でコレやっちゃってないですか??チェック!!
- チャック①アイラインを雑に何度も往復して描いていませんか??
- チェック②ゴシゴシ洗顔していませんか??
- チェック③寝ている時、目をこすっていませんか??
- チェック④花粉症で目がかゆい!!
- チェック⑤コンタクトの装着は、まつげに触れないように!!
- 触らないでいたら、マツエクって5週間は保つんです!!
- グルーの特性を理解して、目指せ!マツエクキープ5週間!!
付けたばかりなのに、マツエクが取れるーーー!!!
付けたてホヤホヤのマツエク♡
最高の気分♡
この状態を1日でも長く保ちたい!!という方におすすめ!
その鍵は
触らないことにありました☆
グルー(接着剤)ってよく聞くけど、一体なんなの??
マツエクで使用する接着剤のことを
グルーと呼びます。
主成分は、シアノアクリレート。
これは瞬間接着剤と同じ成分です。
なにかと役に立つので
1家に1つはあるアイツです。
アイツがマツエク用に改良されているものが
グルーなんです!
そう考えると、
とても強力な接着剤で、マツエクを付けていることが分かりますね!
ちなみに
マツエクつけている間
沁みて、しみてツライんです・・・という方!!
グルーは速乾で乾く時に微量な揮発がでるんです。
この揮発が、沁みる原因!
コンタクトしたまま施術すれば沁みないですよ!!
(ハードはつけたまま施術できません・・・)
ソフトでもNG!サロンもあるので
ご確認を!
マツエクつけたばかりなのに、バラついてくるし、取れるし・・・
すぐバラつくのは、なんで??
洗顔しただけで取れるんだけど・・・
朝起きたら枕に大量のマツエクが・・・!!
こんな経験は
私にもあります。。。
マツエクが取れた時の、切なさ悲しさったらないですよ。
でも!!
これを知ったらそんな悲しさとはオサラバです☆
まつげを触るクセありませんか??
私は、アイデザイナーとしてまつげエクステも施術担当していました。
施術が終わり
「マツエクの仕上がり確認お願いします☆」と鏡を渡すと・・・
鏡を見て
「キレイー!!」と言って
まつげを触る人の多さ!!!!
これ完全にアウトです!!
マツエクのグルーが乾くまでに最低4−5時間
完全に中まで乾くまでには24時間と言われているんです!!
なのに付けたてホヤホヤで
マツエクを手で触られた際には
グルーが弱ってしまうのです!!
キレイになったから
つい触りたくなる気持ちもよーく分かりますが
ここはグッッと我慢を♡
日常生活でコレやっちゃってないですか??チェック!!
グルーが乾く24時間を過ぎても
まだまだ油断はできません!!
無意識でやってしまっているコレらの行動
チェックしてみて!!
チャック①アイラインを雑に何度も往復して描いていませんか??
グルーは縦に引っ張られる力には
強いのですが
横にゴシゴシする力には
とっても弱いんです・・・
横に引いて描くアイラインは
なるべく優しく
1回で成功させるようにしてくださいね☆
チェック②ゴシゴシ洗顔していませんか??
クレンジングの時も
横にゴシゴシ動かすのはNG!!
縦に優しく撫でるように洗顔しましょう!
マツエクだけではなく
お肌にとっても優しさ洗顔は大切ですよ♡
「湯船に入って顔をゴシゴシできないから
マツエクは絶対しない!!」という方もいるくらい!!
このゴシゴシ欲求は、かなり大きな問題ですね笑
チェック③寝ている時、目をこすっていませんか??
寝ている時は、無意識なので
これは、しょうがないとも思いますが・・・
このゴシゴシのせいで
枕に大量の毛が落ちている恐怖体験や
朝鏡を見て、全部のマツエクが真下を向いている・・・
なんてコトが起こるのです!
もし
寝ながら目をこするクセがあるという自覚があるならば!!
ぜひゴーグルをして寝るのをおすすめします!!
アイマスクだと
マツエクが潰れてしまうので
絶対ダメ!!
メガネは壊すと危ないですし・・・・
ゴーグルであれば
顔に痕が付くだけ!!笑
まぁ。イヤですよね・・・・
根性で寝ながらこするのは、阻止してください!!!
チェック④花粉症で目がかゆい!!
分かります・・・・
春はスギ・・・
あっつい夏が終わったと思ったら
秋はブタクサ・・・
いつもいつも目ががゆい!
しかもマツエクつけていると
より花粉が目の周りに付きやすい!!なんて報告も!!
でもでも!
目をかいて、こすって、スッキリ!!なんて
絶対にダメ!!
最近のお薬は、早い段階からキチンと処方してもらえば
かなり効きます!!
私も毎回冬の寒い中から内服していますが
春は鼻も、目も無事になりました!!
ぜひおすすめ!!
チェック⑤コンタクトの装着は、まつげに触れないように!!
朝、晩、と2回はこの作業をしなくてはいけないですよね。
特に下まつげのマツエクをつけてる方は外れやすいです。
できるだけ
まつげに触れないように
コンタクトの装着時は気をつけましょう!!
触らないでいたら、マツエクって5週間は保つんです!!
ビックリ!!
なんとマツエクのグルーに記載されている商品説明では
「5週間の持続」との記載が!!
グルーの特性を理解して、目指せ!マツエクキープ5週間!!
せっかくつけたキレイなマツエク♡
できるだけ長く美しいまつげライフを楽しみたいですよね♡
グルーは横の動きは厳禁!!
触るなら縦で!!
そして日常生活では
なるべくまつげには触らない意識を!!
これでいつでもキレイな状態が保てます♡
一緒に美しいまつげを楽しみましょう☆
- 17591
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【お風呂掃除】プロにお願いしてみたらこんなに変わりました!mee
-
手ぬぐい洗顔の魅力とは?やり方や〔特岡〕の商品や石鹸などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【キッチン】化学研究家が教えてくれる♪食器洗いで手荒れする理由と改善アイテムが気になる!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】LIMIA DIY部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ママ50人にアンケート】赤ちゃんの服を洗濯!洗濯方法・洗剤などを調査LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機でティッシュを洗ってしまった場合の取り方を解説!簡単い取る方法とは?LIMIA編集部
-
ママ必見!”靴乾かない問題”を解決する3つの方法キッズオーガナイザー 中村佳子
-
【洗濯機でも洗える】汚れたスリッパの洗い方って?実践で徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部