
キッチンがぐっとおしゃれに!雰囲気ががらっと変わる簡単アレンジ
毎日使う場所のひとつ、キッチン。そんな特別な場所だからこそ、好きなスタイルでおしゃれに飾りたいですよね!今回ご紹介するのは、そんなキッチンのインテリア。デザインやアイテムによって雰囲気もがらっと変わるので、お部屋のスタイルに合わせて参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8196
- 61
- 0
-
いいね
-
クリップ
1.ウォールステッカー
簡単にアレンジできるアイテムといえば、やっぱりウォールステッカーがおすすめです。雰囲気を変えたくなったらはがすだけと、気分転換にももってこいなアイテム!そんなに簡単なのに、抜群のインテリア効果でキッチンの雰囲気を盛り上げてくれます。
①好きなスタイルを選ぼう!
同じ場所でも、デザインやアイテムによって印象もがらっと変わります。ここでは同じ空間に異なるデザインのステッカーをアレンジしてみました!
葉っぱデザインのステッカーは、小さめサイズで飾りやすいのがポイント。バランス良くアレンジすれば、シンクがあっという間にナチュラルな雰囲気に。反対に存在感あるライトのステッカーは、空間をシンプルモダンに仕上げるアクセントに。これだけでも十分にインテリア効果を発揮していますよね。
キッチンにまつわるアイテムをキュートにデザインしたステッカー。2色使いで、キッチンをポップに彩ります。
人気の「ハッピーツリー2」もキッチンにおすすめのアイテム。すっきりとしたシンプルなデザインで、無駄の無いおしゃれなキッチンへと演出します。
もう少し華やかにキッチンをアレンジしたいなら、こんなステッカーはいかがでしょうか?ボリューム感のあるしなやかな葉っぱが、どこかエレガントな彩りをそえます。
ステッカーでキッチンをカフェ風に仕立てるのもおすすめのアレンジ。コーヒーの入れ方をかわいくデザインした「バリスタ」は、レシピ兼、インテリアとしてユニークに使えるアイテム。
丸まるっとしたアルファベットが印象的な「ブレックファースト」をアレンジすれば、朝ごはんがおいしい人気カフェのような雰囲気にも。
ちょっとシックに仕上げたいなら、カリグラウィーのデザインがおしゃれな「カリグラフィー・グリーンティ」を。一転変わって、キッチンを大人っぽい空間に仕上げます。
②好きな場所に飾ろう!
ガラス面と相性のいいホワイトカラーは、子供っぽくならずにアレンジできる使えるカラー。ナチュラルになじみつつ、モダンな彩りをそえます。
反対にブラックカラーは、クールに印象的にアレンジしたい時におすすめです。アイコンのようにシンプルにデザインされたステッカーが、白い空間に大人っぽく映えます。
さりげなく、ナチュラルな彩りをそえたいなら、こんなステッカーはいかがでしょうか。ちょっと一息つける憩いのキッチンの完成です。
ステッカーはどんなスペースにもアレンジできるのがポイント。カウンターキッチンなど、他の家具が混在する場所でも一緒の雰囲気でコーディネートできます。
キッチンツールをシンプルなシルエットでモダンにデザイン。ちょっとしたアレンジにも便利な使いやすいサイズとデザインで、キッチンをおしゃれに彩ります。
デットスペースになりがちなキッチンシンクの扉を利用してアレンジ。コーヒーにまつわる道具などを集めて、この扉のところに収納してもよさそうですよね。
飾り棚のような演出が楽しめる「ハッピーキッチン」。殺風景なキッチンにキュートなポイントを加えます。
存在感たっぷりの家電、冷蔵庫にアレンジするのもおすすめのキッチンコーディネート。これだけでもキッチンがおしゃれな雰囲気に仕上がりますよ。
2.その他おすすめアイテム!
①ファブリックパネル
キッチンだってアートな空間に仕上げたい!という方におすすめなアイテム、ファブリックパネル。お部屋のスタイルに、またはアレンジしたスタイルに合わせて選んでみてください。
②デコウッド
お家カフェインテリアに欠かせないデコウッドは、キッチンへのアレンジにも◎シンプルなデザインと上質なマット加工で、どんな空間もおしゃれな雰囲気へと仕立てます。
③マット
キッチンマットひとつ変えるだけでも雰囲気はがらっと変わります。マットだったらただ置くだけとアレンジも簡単なので、まずは気分転換にここから始めてみませんか?
3.実例コーデも参考に!
さまざまなスタイルでデザインされた文字を好きにレイアウトできる「タイポグラフィー」を効果的にアレンジ。まるでカフェのような雰囲気に仕上がってますよね。
大胆にアレンジされたウォールステッカーで、キッチンにナチュラルかつモダンな雰囲気をプラス!
キッチンダイニングには、大きめのステッカーがおすすめです。ナチュラルスタイルのインテリアと白樺の優しい雰囲気がよくマッチしていますよね。
限られたスペースを上手く使ったアレンジですよね。家全体のスタイルにあったカラーとデザインを選ぶことで、さらに雰囲気たっぷりな演出をお楽しみいただけます。
シンプルなキッチンにはシンプルなインテリアを。アクリルパネル特有のシャープな雰囲気が、空間にスタイリッシュなアクセントを加えています。
いかがでしたでしょうか?キッチンという限られたスペースなだけに、小さなアイテムをひとつプラスするだけでも、いつもと違った雰囲気が楽しめますよね。ぜひ日常の小さな変化を、サンサンフーのアイテムとともに感じてみてください。
ブランド情報
SANGSANGHOO サンサンフー
“空間にスタイルを加える”をテーマに、オリジナルデザインによる繊細かつ、クオリティにこだわったアイテムを提案するインテリアブランド。代表的なアイテムであるウォールステッカーの他、ファブリックパネル、クッション、ラグ、アクリルパネルなど、空間をお好きなスタイルに仕上げる様々なアイテムがそろう。
お問い合わせ先:jp@i-dix.com
- 8196
- 61
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ガラス素材やイケアなど!おしゃれなキャンドルホルダー12選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれポスター15選】インテリアを引き立てる貼り方や飾り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すっきり断捨離×北欧インテリアで余裕あるすてきな生活スタイルに♪cocoa
-
食卓が北欧スタイルに!おしゃれなテーブルランナーのおすすめ10選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれで上品】ステンドグラス風のペンダントライト10選!LIMIA インテリア部
-
北欧インテリアに合う照明は?オシャレなおすすめの照明器具10選cocoa
-
おしゃれな陶器の傘立て8選!白色・アンティーク調・スリムタイプなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
北欧風ウォールステッカーでお部屋を格上げ♪簡単に剥がせるから気軽に楽しめる!LIMIA インテリア部
-
おしゃれなテーブルランナー5選|北欧・モダンなど食卓を華やかにLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスは机の上をどうコーディネートする?アイデア全8選をお届け!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれで安い♪インテリア雑貨で部屋のイメチェンを楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
かわいいティッシュケースはこれ!北欧風や花柄などおすすめ18選|手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部