ショールームにて

おはようございます。
昨日、ショールームにて気になることがありましたので、
投稿させていただきます。
最近は、手すりをなるべく先につける様にしていますが、
出来るだけ先に手すりは付けた方がいいです。
『先に手すりを付けるの?』と思ってしまうかもしれませんが、
今まで先に手すりを付けても、周りの方から何か言われたことはありませんし、
親御さんには、重宝がられております。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1113
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ

お風呂への手すり

リホームした際にお風呂への手すりを考えると思いますが、
お風呂には最初より小さい手すりは、標準で付いています。
しかし、これは、風呂の中で体を起こすだけの事に使用するだけで、
お風呂の中からは体を出す事は、出来ません。
下の写真の様にお風呂場上の方に少し長手の物を付けますと
お風呂の中からは、体を出す事は可能です。
入り口より横手につけますと、お風呂の中に入るのがスムーズになります。

しかし、気をつけるポイントは、ユニットバスは後から手すりは設置出来ないところです。
壁が薄いボードですので、下地(支え)がありませんので、
出来るだけ先に手すりを付ける様にしてください。
下の写真は3周をぐるっと手すりを付けていますが、こちらはセットですので、
ぐるっと回った手すりになりますが、別に、分けて取り付けも出来ますので、
メーカーに相談されてください。
その際は、セットものでなく、1本1本でも設置に相談していただけるので、
新築の際はメーカーへの相談をされてみてはいかがでしょうか。

キッチン

キッチンンはまだまだ手すりなどを付けることは少ないです。
今までで1度写真のように、洗い場シンクの下をへこまして、
座れるような仕様にしたことがあります。
足が悪い方で今は必要ないが、近いうちに絶対必要になるかもとの事で、
設置しました。
設置後の使い心地もいいようで、設置してよかったようです。

  • 1113
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

住宅の勉強をしてみまえんか??6年ほど前に鹿児島に帰ってきて、建築をしております。 祖父と父も建築をしていましたので、幼少の時より建築に親しんでいましたが、 今…

江口設計さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア