
あなたはどの色がお好み?ソファの色選びのポイントとコーディネート術
お部屋の主役と言っても過言ではない、
インテリアの印象をがらりと変える家具が「ソファ」。
ゆったりとリラックスできる時間を過ごすために、
こだわって選びたい家具のひとつですよね。
でもそこにあるだけで存在感のある大型家具だからこそ、
色選びが難しいと感じることはありませんか。
今回はソファの色選びで参考にしたいポイントや、色別の特徴をご紹介します。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 726
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
お部屋の主役。「ソファ」は何色にする?

お部屋の主役と言っても過言ではない、
インテリアの印象をがらりと変える家具が「ソファ」。
ゆったりとリラックスできる時間を過ごすために、
こだわって選びたい家具のひとつですよね。
でもそこにあるだけで存在感のある大型家具だからこそ、
色選びが難しいと感じることはありませんか。
今回はソファの色選びで参考にしたいポイントや、色別の特徴をご紹介します。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
【ご希望別】ソファの色選びのポイントは?

ソファ周りの色を上手に選ぶコツは?
インテリアの主役となるメインカラー。大型家具であるソファの色もこれにあたります。
メインカラーはお部屋の印象を左右する色のため、まずソファの色を決めてから、
ソファ周りのラグやクッションなどを選ぶと上手にコーディネートできますよ。
お部屋をできるだけ広く見せたいなら
空間をできるだけ広く見せたいなら、白やアイボリー、ベージュなど
明るめの色合いを選んでみてはいかがでしょう。
さらに床が見える脚付きタイプのソファなら、より軽やかな印象にしあがります。
汚れを目立たせたくないなら
ソファに付いた汚れを目立たせたくないなら、ネイビーや
ダークブラウンなど濃いめの色がおすすめ。
また何色かの糸を組み合わせて織られた生地を選ぶと、
汚れが色にまぎれ目立ちにくくなります。
上質感を演出したいなら
上質感を演出したいなら、パープルをアクセントに使うのもあり。
古来から王族の住まいや神聖な場所に使われてきた色ならではの、
重厚感のある雰囲気を演出できます。
【人気の色別】ソファのカラーコーディネート術

グレーソファの場合
インテリア上手さんのお宅で、よく選ばれている色がグレー。
木製家具を中心としたナチュラルな空間に、
スタイリッシュな雰囲気を添えてくれる色です。
グレーソファに明るくモダンなイメージをプラスするなら、
イエローを合わせるのがおすすめ。
ぱっと目を惹き、インテリアのアクセントになります。
洗練されたイメージにしあげるなら、グレーソファにホワイトを合わせてみてください。
シックなグレーに明るさをもたらしてくれるだけでなく、
膨張色のホワイトが空間を広く感じさせます。
グリーンソファの場合
癒される優しい雰囲気を演出してくれるグリーン。
スタイリッシュにシフトするなら、グレーとアイボリーを組み合わせてみては。
明るく軽やかなイメージにしあがります。
落ち着いた印象にしたいなら、樹木を思わせる
グリーン×ブラウンの組み合わせがおすすめ。
森のようにリラックスできる色合いが、心地よい空間に導きます。
ネイビーソファの場合
洗練された大人のインテリアをめざすなら、ネイビーはいかがでしょう。
重厚感のあるダークな色合いが、空間をきりっと引き締めてくれますよ。
爽やかにまとめたい場合は、ネイビーソファにホワイトを合わせてみてください。
マリンテイストの配色で、夏インテリアにもぴったり。
お好みの色がきっと見つかる。おすすめのソファ3選
1.カラーバリエーションが豊富な「セブ ソファ」

シャープで美しい天然木のフレームで構成された「CEBUセブソファ」。
背面の仕上げも美しく、どこから眺めても絵になるソファです。
繊細な木製フレームの美しさとファブリックの温かみが混ざり合い、
シンプルながら存在感のある佇まい。
インテリアのテイストや置く場所を選ばず、幅広いコーディネートが楽しめます。
2.ゆったりとした座り心地が魅力の「 レオ ソファ」

お部屋に迎え入れたその日から、空間に溶けこむ
ナチュラルなフォルムが心地よい「レオソファ」。
標準のソファよりも肘の高さを低めに、奥行きもやや浅めにつくられているので
圧迫感なくスマートに置くことができます。
カラーはライトブルー、グレー、アイボリー、ダークグレーの4色から選べます。
3.柔らかな曲線が美しい「ベレア ソファ」

曲線でふちどられた、女性らしいラインが魅力の「ベレア ソファ」。
思い思いの姿勢でくつろぐことができる計算しつくされた設計で、
あなたのリラックス時間に寄り添います。
カバーは取り外しが可能なフルカバーリング対応なので、
小さなお子様がいるお宅でも安心ですね。
カラーは、ライトブルー、グレー、ピンクの3色をご用意しています。
「お気に入りソファのある暮らし」始めませんか

気になるソファは見つかりましたが。高野木工では、他にも
機能性とデザイン性に優れたソファを多数取り揃えています。
リラックス時間に寄り添い、心地よさをもたらすソファ。
あなたも「お気に入りソファのある暮らし」始めませんか。
- 726
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【おしゃれ】玄関を華やかに!北欧風などおすすめ玄関マット14選LIMIA インテリア部
-
部屋の印象を決める!おすすめのダイニングテーブル10選LIMIA インテリア部
-
北欧インテリアに合う照明は?オシャレなおすすめの照明器具10選cocoa
-
【おしゃれで上品】ステンドグラス風のペンダントライト10選!LIMIA インテリア部
-
【おすすめ10選】部屋を広く見せる!爽やかなブルーインテリアで心地良い空間をLIMIA インテリア部
-
おしゃれなダイニングチェア5選!北欧風や肘付きなどLIMIA インテリア部
-
おすすめのローテーブル10選|くつろぎの空間をプロデュースLIMIA インテリア部
-
おしゃれ照明で地味になりがちなキッチンの蛍光灯を大変身!cocoa
-
食卓が北欧スタイルに!おしゃれなテーブルランナーのおすすめ10選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ゆったりくつろぎ空間】おすすめイージーチェア10選|選び方も解説LIMIA インテリア部
-
ベンチタイプのダイニングチェア10選|見た目だけでなく使い勝手も抜群LIMIA インテリア部
-
やっぱり定番の人気デザイン!北欧風ソファカバー10選LIMIA インテリア部
-
おすすめを紹介♪ニトリなどおしゃれなビーズクッションカバー10選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
TAKANO MOKKOU 高野木工さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5