「シンプルライフ」はなぜ人気?シンプルに暮らすメリットと自分らしいインテリア術

身の回りをシンプルにして必要最低限のモノで暮らす「シンプルライフ」。
「シンプルな暮らし」「ミニマムライフ」などさまざまな呼び方がありますが、根底に流れているのは多くのモノを持たず、すっきりとした空間で心地よいライフスタイル。

身の回りがすっきりすると、気持ちにも余裕が持てたり無駄遣いを減らせたりなど良いことがたくさんあります。

とはいえ、あとで困ってしまうほどモノを減らしすぎるのも考えもの。
「必要最小限のモノ+心潤うモノで暮らす」それくらいの気持ちの余裕を持ってトライしたいですね。

「シンプルライフ」のメリットや無駄なく上手にモノと付き合うポイントをご紹介します。
あなたの暮らしがより豊かになるヒントになりますように。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1222
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ
takano mokkou high-field.com

シンプルライフとは?

身の回りをシンプルにして必要最低限のモノで暮らす「シンプルライフ」。
「シンプルな暮らし」「ミニマムライフ」などさまざまな呼び方がありますが、
根底に流れているのは多くのモノを持たず、すっきりとした空間で心地よいライフスタイル。

身の回りがすっきりすると、気持ちにも余裕が持てたり無駄遣いを減らせたりなど良いことがたくさんあります。

とはいえ、あとで困ってしまうほどモノを減らしすぎるのも考えもの。
「必要最小限のモノ+心潤うモノで暮らす」それくらいの気持ちの余裕を持ってトライしたいですね。

「シンプルライフ」のメリットや無駄なく上手にモノと付き合うポイントをご紹介します。
あなたの暮らしがより豊かになるヒントになりますように。

シンプルライフのメリットは?

takano mokkou high-field.com

それでは、「シンプルライフ」になると、どんなメリットがあるのでしょうか。
なぜ「シンプルにしたいのか」その理由をしっかりと理解しておくことで、目的を見失わずにシンプルライフをめざすことができますよ。

たとえば、こんなメリットがあります。

・モノが減りすっきりとした空間にいると、頭もすっきりする

・モノをシンプルにすると、お部屋に余白ができる

・モノが減れば、片付けや掃除もラクになる

・片付けや掃除が時短できれば、「時間」にゆとりができる

・心にゆとりがもてると、自分や人に優しくなれる

・本当に大切なモノを知ることができる

このように、シンプルライフにすると良いことがたくさん。
だからこそ、多くの人たちがシンプルライフに注目しているのでしょう。

シンプルに暮らすことを習慣にすれば、今よりもっと暮らしが軽やかに、そしてモノが減っても心は豊かに感じられるかもしれません。
それでは、シンプルライフをめざしながらモノと上手につきあう、無駄をなくすモノの選びかたをご紹介します。
 

無駄をなくす、上手な「モノ」の選びかた

takano mokkou high-field.com

モノを減らす・増やす基準を決める

モノを増やす・減らす時に、基準がなければうまくいかないもの。
自分でそのルールをつくってしまえば、
モノをシンプルにする作業がスムーズになります。

たとえば、「減らしても困らない」
「1年以上使っていない」「必要だとは思わない」などを減らす基準に、

「置く場所を思い描ける」「あるとほっとする」「絶対に必要だと思う」
などを増やす・残す基準にしてみてはいかがでしょうか。


「今」を快適に過ごすことを大切に

思い出のあるモノ、手放すのがもったいなく感じることもありますよね。
そんな時に思い出してほしいのが、
「今を快適に過ごすことを大切にできているか」ということです。

モノがある安心感は保てても、モノがお部屋を圧迫し
心地よく感じられなくなっているとしたら、
今を大切にできているとは言えませんよね。

もしモノを手放すことに罪悪感をおぼえるのなら、
データで残したり人に譲ったり捨てる以外の方法を考えてみてはいかがでしょうか。
常に意識したいのは、「今」快適に暮らせているかどうかです。

それでは、モノを減らしてすっきりとさせた空間では、
どのように自分らしいインテリアを楽しめば良いのでしょうか。
ポイントを見ていきましょう。
 

「自分らしいインテリア」を楽しむポイント

takano mokkou high-field.com

好きなインテリアを見つける

takano mokkou high-field.com

自分が心地よく感じられるインテリアに囲まれれば、暮らしがもっと豊かになります。
シンプルライフを好む方も、お部屋にほんの少し
「自分らしさ」をプラスするだけで心が和むことでしょう。

もし自分好みのインテリアが思い浮かばなければ、
日頃から見ている雑誌や本、好きな映画や音楽、
訪れたことのある好きな場所などを参考にしてみては。
「自分の好きなテイスト」を意識して探してみてくださいね。

それに合わせて色や素材選びをする

takano mokkou high-field.com

好きなインテリアが見つかったら、次は色・素材選びです。
心地よい空間づくりに、好みの「色」は欠かせない要素。
色は人の心理にも大きく影響すると言われています。
壁や床の色などはすでに決まっていることが多いため、
ラグやソファカバー、クッションカバー、カーテンなどで
好みの色を取り入れてみてはいかがでしょうか。

また、お部屋の主役となる木製家具を置く時にも、
木目や色合いなどにこだわればより理想のインテリアに近づけるはずです。
樹種や素材感にも注目してみてください。


テイストに合う雑貨をプラスする

takano mokkou high-field.com

お部屋のベースが整ったら、アクセントになるアートや雑貨をプラスしてみましょう。
好きなテイストにとことんこだわって、厳選してディスプレイすれば
好きなモノが際立つ素敵なお部屋になるはずです。

ポスターをフレームに入れて飾ったり、フォトフレームやスタンドライトを置いたり…
いつか訪れた旅先のホテルやカフェ、憧れの映画や本の世界観などを思い浮かべながら、
自分らしいインテリアを楽しんでみてはいかがでしょうか。
 


「シンプルライフ」でお部屋も心も軽やかに

takano mokkou high-field.com

少しずつモノを手放すことでお部屋がすっきりとしていく、そして心もラクになる。
そうすれば、暮らしに余白が生まれ癒されるだけでなく
新しいアイデアも浮かぶのではないでしょうか。

そして、シンプルライフを続けていくうちに
「本当に大切なモノ・コト」が見えてくるはずです。
あなたも、無理なく楽しみながらシンプルライフを取り入れてみてはいかがでしょうか。

  • 1222
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

福岡県筑後市の家具メーカー、高野木工です。木のぬくもりを大切にしながら、温かな人の手でひとつひとつ丁寧につくられる家具には、お客さまの暮らしを素敵に彩るお手伝い…

TAKANO MOKKOU 高野木工さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア