
谷田工務店の特徴①《自社設計》《自社大工》
お施主様の「いい家に住みたい」という願いを叶える為、谷田工務店が選んだ道。それが《自社設計》《自社大工》です。
“本当にていねいな設計、施工の為には、家作りの根幹の部分を、自分たちの手で行う必要がある。”と、考えての事でした。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1537
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
思いを込めて・・・!トップページの画像を変更。
ストレートに、シンプルに。大切にしている事を現してみました。
さらに画像右側にご注目!彼らが谷田工務店を支える若き大工達です!!
古くて新しいカタチ。《自社設計》《自社大工》
昔ながらの家づくりといえば、大工の棟梁がお施主様のご要望の取りまとめから、現場の進捗そして仕上がりまでを、責任を持って行うものでした。
五代に亘り大工を生業としてきた谷田工務店が、そのシステムの良さも至らなさも理解した上で選んだ道。それが《自社設計》《自社大工》です。
谷田工務店の《自社設計》とは?
基本設計は、一級建築士でもある社長の谷田恵一が全邸行い、お客様のご要望は、現場の仕事を熟知したスタッフが取りまとめて行きます。もちろん、完全自由設計です。
谷田工務店の《自社大工》とは?
「事件は現場で起こってるんだ!」と同じく、「家は現場でつくってるんだ!」なのです。
現場で一番長く作業をする大工の“質”が、家そのものの品質にどれだけの影響を与えるかは、言うまでもありませんよね。
社員だからこそ、設計の意図を伝える機会も多く、理解も深まり、よりお客様のご要望に沿うことができます。
お約束。
《自社設計》《自社大工》。選んだ道を歩み続けます。
- 1537
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】リノベーションでおしゃれなキッチンに!できることや費用まとめLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】家のフルリフォームと建て替えどっちがお得?費用相場など徹底比較LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】おしゃれなリフォームの秘訣を写真付きで4点解説LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】外構・エクステリアのリフォームの費用は?どんなことができる?LIMIA 住まい部
-
専門家に聞く!ダイニングリフォームおすすめ箇所と費用相場|事例も紹介LIMIA 住まい部
-
建売住宅のリノベーション。新築物件を自分好みに作り変える、ポイント・注意点をご紹介!LIMIA 住まい部