
ズボンをスッキリ収納させるには?毎日がラクになるズボンの収納方法7選
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
デニムなどのパンツ収納って結構困りませんか?
引き出しに収納すると、シワになったりどんなデザインのパンツか分からなかったり。
そんな悩みの種になりやすい箇所、我が家のパンツ収納をご紹介します(^_-)-☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
パンツ収納って結構悩まされる収納ですよね!(´д`)
我が家ではパンツ専用のハンガーを使って
パンツ選びも洗濯から収納し直すのも
ワンアクションです☆
私が使っているのは、左にある丸いパーツで
高さも調節出来、下はキャスター付きなので
どんなクローゼットでも使いやすいと思います(^_-)-☆
こんな風にハンガー部分は自由にスイッと
開くのでパンツ選びもしやすい(^v^)
これでパンツがシワになったり、
どんなデザインのパンツなのかが一目瞭然で
コーディネートも選びやすくなりました(^_-)-☆
ROOMにパンツハンガーや
普段使っているもの、お気に入りを
載せています( ´ω` )/
↓
ほら!(/≧ω\)
ここの為に作られたかのような
パンツハンガーで、高さがぴったりでしょ?!
最後まで見てくださりありがとうございました⭐️