
【工具なしDIY】突っ張り棒と板材だけで作る棚
hiro
先日作った脱衣所の棚。
向きを変えて幅を広げてみました。
とは言え棚板をはめるだけのすのこ棚なので、サイズを計って1×4材を切ってもらうだけなんだけど!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
脱衣所壁面に設置した棚、もう少し収容量を増やしたいな〜。
バスタオルも掛けておけると尚よいかも…。
なんて思い、向き変えて横幅アップをする事に!
なにしろ↑こーんな↑すのこ状の板に、棚板を渡してあるだけの棚なので、棚板を変えればすればすぐにサイズチェンジ可能!
大きくするのも小さくするのも思いのままなのです!
はい!
あっという間に倍のサイズに!
棚板の上に乗っかってるセリアのアイアンバーを、棚板に逆さに取り付ければ、タオルハンガーに!
背が高いので圧迫感が出るかと心配したけど、奥行きが浅いのでそれ程気にならずに良かった!
入っていたものを戻してみたら、当然の事ながらまだまだ余裕があります。
DIYはサイズが思いのままだし、作り直しもきくのでいいですねo(^▽^)o