
【節電】まだ蛍光灯ですか?
今お使いのシーリングライトがまだ蛍光灯の方も多いそうですが、
蛍光灯からLEDに変えるだけで、今までより楽に、節電ができるってご存知でしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 733
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
蛍光灯照明のままですか?LEDに変えるのって意外に簡単なんです!
今お使いのシーリングライトがまだ蛍光灯の方も多いそうですが、
蛍光灯からLEDに変えるだけで、今までより楽に、節電ができるってご存知でしょうか。
■蛍光灯からLEDシーリングに変えるメリット
①寿命が長いので面倒な交換不要です。
LEDは定格寿命が40,000時間など長寿命なので、
蛍光灯を交換する手間も省けます。
②LEDにするだけで、電気代が安くなります。
今回は、シーリングライトを交換する方法をご紹介いたします。
蛍光灯を取り外します

本体のカバーを取り外し、アタッチメントから本体を外します。
電源と接続しているアタッチメントのレバーで本体が固定されているので、レバーを引きロックを外します。
画像のようなアタッチメントだけになるので、アタッチメントを回転して取り外していきます。
天井電源に新しいLEDシーリングライトを装着します

図のような天井電源が現れますので、そこに新しいLEDシーリングライトを装着していきます。
アタッチメントを天井電源に挿入し、右方向に回転、固定してください。
本体接続します

先ほど設置したアタッチメントに本体をはめ込みます。
アタッチメントのツメで本体が固定されます。
アタッチメントにあるコネクタ(ケーブル)をはめれば接続完了です。
シーリングライトのカバーをつけます

カバーをつければ完成!
回転させると設置できます。
LEDの明るい光でお部屋を照らします

広範囲に広がるので均等にお部屋を照らします。
工事もいらず簡単に照明って交換できちゃうんです!
今変えるならスマート照明がおすすめ

令和のLEDシーリングライトは進化しています。
どうせ変えるなら、最新のこのLEDシーリングライトがおススメ!
スマートフォンやスマートスピーカーから簡単に操作でき、生活シーンに合わせて、
シーリングライトの明るさを無段階に調節できます。
タイマー設定もできるので防犯対策や消し忘れた時にも自動でOFFする設定も簡単にできちゃいます。
節電のためにも今こそLEDに変えていきましょう♪
スマート照明ならスマホをベットに持ち込むなら、スマホがリモコンの代わりになります。
ベットで照明を消す時、紐で引っ張って消したり、壁のスイッチを消してから歩いたりしていませんか?
もっと快適に電気を消せちゃうんです!
- 733
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【厳選】屋外センサーライト10選|おしゃれで明るい玄関で防犯対策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダミー防犯カメラでセキュリティー強化!おすすめアイテム全6選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
防犯カメラのおすすめ人気10選|パナソニックや屋外電源不要タイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンの水栓交換や水漏れパターンを解説!おしゃれな水栓も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
車でスマホ充電!USB接続ができるシガーチャージャー人気おすすめ10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シーズヒーター人気おすすめ8選!選び方や各ヒーターの電気代も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
壁掛け扇風機おすすめ人気14選!メリットや選び方もLIMIA編集部
-
玄関の補助錠おすすめ10選!工事不要で後付けできるものもLIMIA編集部
-
【クローザー】を使って引き戸の衝撃を無くそう!人気メーカーも紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ノーリツ】の給湯器|特徴と選び方を徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
iPhoneを車で充電!おすすめ充電器を9個紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】プロジェクター人気おすすめ8選!4K対応・ビジネス用途・テレビゲームLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
+Style(プラススタイル)さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5