【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


100均の意外な素材で壁面デコ!

セリアの新色クッションフロアマットのグリーンがまるで芝生?のように見えたので、手持ちのアルファベットモチーフを拡大コピーしたり、そのまま型をとったりして、壁面デコしてみました。同じくセリアの木製ウォールボックスにデコポッジしたものと一緒に飾れば相乗効果!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2520
  • 11
  • 0
  • いいね
  • クリップ
photo by マロン ameblo.jp
クッションフロアマットを、木製アルファベットをおうちでA4サイズに拡大して、裏にボールペンで印をつけてカットします

中心の穴には、小さい先の細いハサミでブスッと差し込んで切っていきます。

カットできたら、メインのお花はダイソーのウェディングコーナーにある、黄色のお花です。

セリアのフェイクフラワーを切って貼るだけ!

後ろ側にフレームリメイクで取り外した三角かんをグルーガンでとめて完成~

一枚のクッションフロアマットでたくさんできます。切って貼るだけでいいので工作が苦手な人にもおすすめしまーす

  • 2520
  • 11
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

築30年の持ち家を100円ショップのセリアやダイソーの商品でリメイクしたり、チープな木材や廃材でちょっぴり男前でナチュラルな部屋づくりをと奮闘中です。材料を聞い…

マロンさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア