
【ニトリ】の優秀アイテム!おしゃれアイテムから便利グッズまで登場♪
ニトリにはいろいろな商品が販売されていますが、実際どんな商品があるのか把握しきれないですよね。そこで今回はおしゃれなアイテムや便利グッズ、キッチングッズなどジャンル問わずおすすめのアイテムを厳選してご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 56368
- 669
- 0
-
いいね
-
クリップ
ニトリで素敵な商品をGETしよう!
ニトリにはいろいろな商品が販売されていますが、実際どんな商品があるのか把握しきれないですよね。
そこで今回はおしゃれなアイテムや便利グッズ、キッチングッズなどジャンル問わずおすすめのアイテムを厳選しました。知らなかったアイテムも登場すること間違いなし!
ニトリでおすすめのアイテム
トレイテーブル
出典:
IKEAのサイドテーブルのようなデザインのトレイテーブルが、ニトリでも手に入ります。
しかもニトリならグレーというおしゃれなカラーなのでおすすめです。
ソファやベッドの横に配置すれば、リモコンやティッシュなどを置いておけて便利ですね。
水抜きサンダル
出典:
こちらはお風呂の掃除やベランダで使うのがおすすめな、水抜きスリッパというアイテムです。
少し変わった形状をしているのですが、水が溜まらない形状になっています。
カビてしまったり水が溜まってしまったりするものは使い勝手が悪いので、このスリッパのように水が溜まらないスリッパは画期的ですね。
伸縮フリーラック
出典:
キッチンや洗面所の下の収納スペースが扉になっている場合、空間を上手に使うのが難しいですよね。
こちらの伸縮フリーラックを使えば、上段下段と分けられるので空間を無駄なく使えるようになります。
このようなタイプの収納には、伸縮フリーラックを使うのがおすすめです。
マグネット5連フック
出典:
収納上手な方々の間ではお風呂場の棚に物を置かず、浮かせて収納するのが一般的になっていますよね。
磁石がくっつくお風呂場であれば、ニトリのマグネット5連フックなどを使って浮かせるのがおすすめです。
何でも浮かせておけば、掃除もぐっと楽になりますよ。
スクレーパー
出典:
フライパンや鍋の周りについた油汚れは、本当に頑固でなかなか取れません。
しかもスポンジで洗ってしまうと、スポンジがべとべとになってしまいますよね。
スポンジで洗う前にスクレーパーで汚れを取っておけば、スポンジがべとべとになりませんよ。
少し手間をかけるだけで、その後の片づけが楽になるのでおすすめです。
すき間防止!マグネットクリップ
出典:
両開きのカーテンは、カーテンの隙間から入り込む光が気になりますよね。
特にしっかり遮光したい場合には、こちらのマグネットクリップを使うのがおすすめです。
カーテンに差し込むだけで、しっかりとくっついて光を入れません。
たためるソフトタライ
出典:
漬け置きなどに使うだけでタライを毎日使わないという場合は、折りたためるタライを使ってもいいですね。
使わないときにはコンパクトに収納できるので、できるだけ省スペースで収納したい方にもおすすめです。
フック穴もついているので、吊り下げ収納ができるところもいいですね。
たためるソフトバケツ
出典:
たためるソフトタライよりも深型のものが欲しいという方は、ソフトバケツがおすすめです。
ソフトバケツであれば、靴や衣類などもしっかり漬け置きができます。
持ち手もついているので持ち運びやすく、色もシンプルなので重宝すること間違いなし。
油はね防止ネット
出典:
キッチンで揚げ物をすると、油はねが気になってしまいますよね。油はね防止ネットを使えば、油が飛び散るのをしっかり防いでくれます。
油はねが怖くて揚げ物ができない方、料理後の掃除が面倒な方も揚げ物をしやすくなりますよ。
ステンレス蒸し器
出典:
かごタイプの蒸し器は本格的で良いのですが、収納スペースを取ってしまいますよね。
こちらのステンレス蒸し器であれば、使わないときにはコンパクトに収納できるのでおすすめです。
18㎝から28㎝までのフライパンや鍋に対応しています。
レンジ対応ノンスリップトレー
出典:
食事を運ぶときにトレーにのせた食器が滑ってしまったという経験はありませんか?
こちらのノンスリップトレーは滑らないので、安心して料理を運べますよ。
しかもレンジ対応なので、電子レンジの中に入れておけば電子レンジで加熱したあとそのまま食卓に並べられます。
ニトリのおすすめ商品まとめ
今回はニトリで手に入るおすすめ商品を紹介いたしましたが、掃除グッズや調理グッズ、おしゃれアイテムなど様々なジャンルの商品が登場しました。ニトリは商品数が多いのでどんな商品があるのか把握しきれません。
ニトリの商品だけではなく、実際に使っている方の声を参考にすることで買い物の失敗もなくなるのでおすすめです。
- 56368
- 669
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
こんな使い方も♪キッチンペーパー&ラップホルダータワーの使用例5つ紹介南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
やってみたら快適!水切りカゴの代わりにオススメ3つのグッズ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【おすすめ】おしゃれなキッチンゴミ箱10選!簡単DIYアイデアも紹介LIMIA インテリア部
-
ペタ!くるくる〜っとあっという間!アレひとつで給水ホースをスッキリ収納我が道ライフ 大木聖美
-
おしゃれな洗面台収納アイデア集!ズボラさんの家もきれいに片付くLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【食器収納アイデア実例15選】100均や無印&ニトリ活用で食器棚やシンク下をキレイに整頓!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【山実】一部屋に2つは使い道が見つかる!なんでも入れたくなるストッカーに出会いましたFujinao(フジナオ)
-
ズボラさんでも大丈夫!長続きするランドリースペースのスッキリ収納♫yon
-
お料理をもっとスムーズに♪キッチン収納術8種類とポイント4つLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フライパン収納は立てる?つるす?場所を取らない片付けアイテムもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面台の収納はどうしてる?ごちゃっとしがちな場所を簡単整理LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
置き場に困るヘアアイロンの収納術紹介!スッキリと収納して時短にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部