
カフェインテリアの実例まとめ!DIYの方法から部屋の本格コーディネート術まで一挙大公開
LIMIA DIY部
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
模様替えをしてびっくり!
ソファーの上にできたスペースにいろいろと飾って楽しめると思っていたのに、壁はコンクリートだったのです。
部屋の反対側は石膏ボード(と、思います)で画鋲を使う事ができたので、好きなレコードジャケットを飾っていました。
以前の投稿は↓
さて、コンクリートの壁をどうやって攻略しよう。
ひねり出したアイデアは、長押(なげし)を利用してすのこを吊り下げる方法です。
ステーをコの字型に曲げ長押にひっかける部分を作ります。
いかがでしょう、あまり費用をかけずにイメージ通りのウォールラックができました。
季節や雰囲気でレコードを選んで飾るのが楽しいです。もちろん音源を聴きながらリラックスタイム。
最後までご覧下さってありがとうございました。