
フィンランド最大の特別な本屋さん。アカデミア書店へ。
フィンランド ヘルシンキにある、アルヴァ・アアルトが設計したアカデミア書店。
そこは光と人と本をひとつにしてくれるような場所でした。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2158
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
フィンランドで見ておきたい場所はたくさんありますが、アカデミア書店は映画「かもめ食堂」でも登場した本屋さん。
フィンランド最大の書店、ここは絶対に来たかった場所のひとつなんです。
冬が長く、昼が短いフィンランドでは光を取り入れたデザインが多く見られます。
四季によって、時間によって入る光の色も変わるから一度だけでなく、何度も訪れたくなります。
上から見ると人の流れを見ることができて、本屋さん特有のゆったりとした、みんながそれぞれの時間を思い思いに過ごしているのが見えていいなぁ。
なんだここ、ずっといれる。
いちばん上のフロアにはしっかりしたギャラリーがあります。
書店とギャラリー、カフェのある形はこのごろでは日本でも増えてきた気がしますが、もっとこういう本屋さんが増えたら本は売れるのかなぁ。と考えてみたり。
かもめ食堂ロケ地の設計したアルヴァ・アアルトの名前が入ったカフェ アアルト。
ガッチャマンの歌を歌っていたところです。
おいしいコーヒーを飲みながら本を読むのっていいですよね。
ここは観光地になっているからか店内にお客さんは多めでしたが、フィンランドは人口が少なく、お店も道もとてもゆったりしています。
そして時間の使い方がとても豊かだなぁと思うんです。
本を読む時間を多く取るところや、長い冬を過ごす工夫なんかも。
おみやげにギフトラッピングをお願いしました。
アアルトの直筆メモのラッピングペーパーにシールまで!
地下には文房具がたくさんあって、マリメッコやムーミンのノートやポストカードがたくさんあります。
本は重たくて買って帰れない海外旅行の宿命は避けられないのですが、かわいい文房具を選ぶのも楽しいですし、アアルト建築を楽しめるおすすめの場所なので、 ぜひ訪れてほしい場所のひとつです。
- 2158
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
子どもに人気スプーンペットとは?大人もハマる魅力やおもちゃを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
世界中で愛される貯金箱の定番!ブタの貯金箱おすすめ10選!LIMIA インテリア部
-
あの有名な北欧作家の作品が、ガチャで登場!造りの精巧さと質感に感動!usagi works
-
モノづくりの街で発見!かわいいバッグがプチプラで買えるカバン店LIMIA ファッション部
-
【かわいすぎて見つめちゃう】コツコツ続く!猫の貯金箱おすすめ10選LIMIA インテリア部
-
読まなくなった本でつくれる芸術、ブックフォールディングでアートDIY!LIMIA ハンドメイド部
-
【LIXIL×Room Clip】新商品Lasissaインテリアに合うドアももたくママ
-
【シーン別】おしゃれメッセージカード13選|気持ちが届くかわいいデザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部