
シューズボックス下にマットを敷くことでお掃除ラクラク♪
靴は玄関に出したままにせず、シューズボックス下に置くようにしています。
ダイソーで見つけたマットを敷いてみたら掃除がずいぶんラクになりました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20105
- 94
- 0
-
いいね
-
クリップ
玄関はいちばんはじめに目に入る場所。
おうち全体の印象を左右するぐらい大事な場所です。
おうちの顔ともいわれる玄関は、いつ誰に見られてもいいようにいつでもきれいに保っておけるといいですね♪
玄関のデッドスペースを活用
我が家にはシューズボックス下にデッドスペースがあります。
玄関に靴を出しっ放しにしておくのは、見た目が悪い。
そのため、このスペースに靴を収納するようにしています。
しかし雨の日など、濡れた状態の靴を置くとドロドロになって汚れてしまいます。
結構掃除が大変・・・。
マットを敷いて汚れ防止対策
掃除が少しでもラクになるように汚れ防止マットを探しに100円ショップへ。
そこで、ちょうどいいサイズのマットを見つけたので購入しました。
ピタッと吸着階段マット
階段用のマットなので、ピタッとタイルに吸着してくれます。そのため、マットがずれてしまう心配もありません。
汚れた場合はマットを外して手洗いするだけでOK!
マットを敷くことで掃除がずいぶんラクになりました♪
見た目もすっきりキレイに♪
家族4人分の靴がピッタリ!
見た目にもすっきりキレイに整理されていると気持ちがいいものです♪
毎日使うからこそ、いつでもきれいに清潔を保っておけるといいですね。
帰ってきたら、このマットの上に靴を置いてもらうのが我が家のルールです♪
いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです♪
- 20105
- 94
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ピカピカの玄関は気持ちいい!掃除しづらい玄関を徹底的にきれいにしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【掃除のコツ】毎日の掃除を効率的に!部屋をすっきりさせる方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
床下収納を徹底攻略!使い方のコツやスペース活用術、便利グッズまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【急な来客時の味方】30分で見違える!緊急事態に役立つ掃除法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均でインフルエンザ対策!手拭きタオルをペーパータオルに変えて良かった3つのこと思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除しやすい家にするための工夫ちびかお
-
玄関がスッキリ!主婦から学ぶ「靴」の収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホテルライクな洗面所空間を作るコツとお手入れ方法kiyo.1980
-
手軽で簡単【100均のバック】で古紙を収納整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
クローゼットの掃除方法とは?見えないところもピカピカにしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
玄関収納もおしゃれに決めたい!収納のコツやアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォークインクローゼットの収納とおすすめグッズ♡kaori.y.t