
インテリアになるおしゃれな観葉植物おすすめ29選|コンパクトなものから大型まで
LIMIA インテリア部
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
宮崎の道の駅フェニックスで、こんなものを発見しました。
軽石鉢に入った植物です!
軽石鉢は陶器やプラスチック製の植木鉢より通気性が良いから、根腐れなどせず育ちやすいですよ〜と店員さんにオススメされ、迷うことなく購入しました。
宮崎県の青島周辺では軽石がたくさん採れるので、こういう形で利用してるんですね。
お部屋に置いてみると、つるっとした陶器やプラスチックの鉢植えが並ぶ中、ちょっと異質な存在。
でも、かっこいい…
石の中から植物が生えてきたようで、一体感があります。
現在お家にある軽石を使った鉢植えは、ガジュマル&ヒポエステスとソテツの2種類。
ソテツなんて南国宮崎っぽくていいですよね。
軽石鉢はとても通気性がいいので、受け皿は必須。
お水をちょっとあげすぎても、漏れ出たお水を必要になったらまた吸い上げてくれたりと勝手が良いです。
プラスチックの受け皿では違和感があるので、私はガラス製の普通のお皿を受け皿として使っています。
良さげな貝殻も入手したので、ソテツの方には貝殻を置いて南国感を出しています。
購入した時から比べると、どちらもかなり大きくなりました。
これも軽石効果でしょうか。