
シンボリックなシマトネリコ|積水ハイムの 目隠し外構
今や常緑樹の定番であるシマトネリコ。大きくなりすぎて困っている方も多いはず。そこですでに成長しきったシマトネリコを雑木風に剪定しました。これで巨大化する心配はありません。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5939
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
大きな敷地に大きなシマトネリコを植えました。それにはわけあります。
新築時に目隠しフェンスを提案されたが、高さが足りず家の中が丸見え。
大きな取り壊しをしてまでリフォームをするのはもったいないので
既存の外構に移植や大きな植物の植栽などちょっと手を入れてみられにくい素敵な
ガーデンに生まれ変わりました。
着工前
庭は既に完成されていたのですが 思いのほか車通が多く目線が気になるのでしっかりと目隠ししたいとのご依頼でした。
間もなく完成。
アフター
大きな敷地には大きな植物でバランスをとります。
住まいがグッと落ち着きました。
間もなくハイフェンスを取付け完成です。
アルミフェンス 多段施工
着工前
同じような高さの植栽で立体感がなく のっぺりとした印象になります。
高低差が生まれ
植栽もすっきりとした雑木で囲まれています。
植栽で住まい全体に高さが出ることによって、目線が上に上がります。
背の高いフェンスでも圧迫感を軽減する効果があります。
外構工事の中でも目隠しフェンスは特に 信頼おけるデザイナーに相談してください。
図面でしか高さのことを考えていない シローとガーデンコーディネーターが世の中には沢山います。
見え方、隠し方を熟視しているプロの見極めが大きなカギになります。
一度工事が始まってしまってからでは遅すぎます。
詳しくはこちらでご紹介しています。業界裏話まで・・・。
ご参考に。
- 5939
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
掃き出し窓へのリフォーム!腰高窓を拡張して広々快適な空間にしようLIMIA 住まい部
-
リフォームで天井を抜きたい!どんな工事をするの?LIMIA 住まい部
-
鉄骨造のリノベーション。優先事項や注意点を知っておこうLIMIA 住まい部
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
マンションのベランダリフォーム!制約の多い集合住宅でもおしゃれに改装するコツをご紹介LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
憧れの螺旋階段にリフォーム!メリットや実現のポイントをチェックしようLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】おしゃれなリフォームの秘訣を写真付きで4点解説LIMIA 住まい部
-
リフォームで天井を高くすることはできる?天井高のしくみとリフォーム時の注意点LIMIA 住まい部
-
玄関の門をカッコよくリフォーム!事例や注意点をまとめてご紹介LIMIA 住まい部
-
築20年のマンションをリノベーション-素材にこだわる家づくりakiko maeda
-
【大胆リフォーム】窓をなくして過ごしやすいお部屋に大変身!費用と実例まとめLIMIA 住まい部