
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
パッケージが気になっていた「洗面台の歯磨き収納」。
Instagramで話題の、手作り『歯みがき粉カバー』ならぬ、
「歯みがき粉ラベル(タグ)!?」を導入し、生活感を打破してみました(^^)
取り入れたのは、100均(ダイソー)で購入したファイルと手持ちのチェーンリング。
これでラベルを作成します。不器用でも簡単!(作り方はブログにて)
ちなみに、このラベルアイデアは、おもちゃ収納にも使っています♪
最後に、無印の「ひっかけるクリップ」に、自作のタグを取り付けて完成~!
白化(ホワイト化)で、見た目も、スッキリ~!
歯みがき粉を変えても、そのまま使い続けることが出来ます(*´∀`)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています