ストリングアートでネームプレート作りに挑戦!

家にいる時間が増えて、新しいことに挑戦したくなる今日この頃
作っている間も楽しいストリングアートに挑戦してみませんか?

今回はオリジナリティを出すため漢字で挑戦しましたが、
ローマ字やイラストに合わせて作ってみるのもおすすめです!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4097
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ
和気産業

用意するもの

和気産業

・表札に丁度良い板
・漢字を印刷した紙
・お好みの色の釘(今回の例では128本)
・お好みの色の糸(今回の例では12m)
・ハンマー
・はさみ
・ボンド
・先端が尖ったもの(きりなど)

今回は若井産業さんのストリングアート用商品「Nail it!!(ネイルイット)」を使いました!

ネームプレートの作り方

①漢字を印刷した紙を用意する

和気産業

木のサイズに合わせたサイズで印刷しましょう。
(今回はフォントはArial、サイズは200で印刷しました)
印刷した紙は木よりも少し小さい大きさに切ります。

ポイント!太くて間隔があいているフォントを選ぶのがおすすめ!
私は試作で文字の間隔が狭すぎて読めなくなりました…(´;ω;`)

②下穴をあける

和気産業

まず漢字の配置を決め、マスキングテープで紙を木に留めます。

和気産業

漢字の角にあわせてきりなどで軽く穴をあけます。
穴の間隔が近すぎると釘を打ちづらかったり、
糸を通せなかったりするので最低でも5mmはあけるようにしましょう。

③釘を打つ

和気産業

先ほどあけた下穴に沿って釘を打ちます。
曲がってしまった釘はペンチで修正しましょう。

和気産業

糸がかけれるように1㎝ほど浮かしましょう。

ポイント!右利きの方は右下の釘から打つと打ちやすい(^^♪

③糸をかける

和気産業

糸をかけます。たるまないようにかけましょう。
※カーディガンなどを着ていると袖が釘にひっかかってしまうので気をつけてください

ポイント!糸をかけはじめるときは結んでおくとずれにくい💪

和気産業

糸のかけ方は自由です。お好きな密度になるまでかけましょう。
※文字の線の内側だけに糸をかけてください

和気産業

今回の漢字は繋がっていたので1本の糸で一文字すべてにかけられました(^^)v

漢字の線が繋がっていない場合は無理して繋げず
繋がっているところだけを完成させて糸を切ってから次の部位に糸をかけ始めましょう。

和気産業

内側が終われば次は外側です。
内側の密度が少なくても外側をしっかりすれば文字の輪郭がはっきりします。
まず釘の間に×ができるように2周しましょう。

(わかりやすいように別色の糸をかけています)

和気産業

2周目で×ができました。

和気産業

次に釘の間の外側にまっすぐな線ができるようにして1本1本の釘にまきつけます。

これができたら外枠完成です!文字が読めるようになりましたね!

和気産業

外枠ができたら、かけはじめと同じ釘で結びます。

和気産業

結び目にボンドをつけて、乾いたら、余った糸を切ります。

和気産業

完成!オリジナルネームプレートができました!

読みづらくなってしまったとき

和気産業

文字の線の隙間が狭く、見づらくなってしまいました…

そんなときは、

和気産業

外枠のみ違う色を使うと文字の線が際立ちます!

和気産業

読みづらくなってしまったときやもっと文字を際立てたいときは
外枠に別の色を使ってみましょう。

表札として使っても、お部屋のプレートとして使ってもOK!
是非作ってみてください!

他にもこんな作品も!

和気産業

季節の柄やロゴや標識など、自分で思いついた模様で作ってみるのも楽しいです!

シンプルなイラストだとお子さんでも気軽に楽しく挑戦できますね(^^)

ネームプレートにおすすめの木材

和気産業

今回作ったネームプレートの木材は「UROCO」というカラー焼杉です。
木目がとてもかっこよく、カラーバリエーションも豊富なのでネームプレートにぴったりでした(^^♪

ネームプレートを作るときは是非チェックしてみてくださいね!

  • 4097
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

和気産業はDIYの専門商社として、住まいと暮らしに関わる様々な商品を取り扱っております。私たちは、通販企業様向けの商品を提案している通販チームです!DIYや補修…

和気産業株式会社 通販チームさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア