どこに置く?子供のインナーやパジャマ収納

我が家のパジャマやインナー類などの収納場所、収納方法のご紹介です。
優先したのは、子供でも取り出しやすく、一目でわかる収納です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6400
  • 45
  • 0
  • いいね
  • クリップ

収納場所は洗面所!

ご家庭によって、お風呂に入る際にパジャマなどをクローゼットから
持って来たり、別の収納場所から持って来たり様々だとは思いますが
我が家は洗面所にお風呂上りに必要なものは全て収納しています。
洗面所が脱衣所でありそのままお風呂につながっているので、この場所に
収納するのが最も動線的にもよいのです。
また、この収納の反対側は洗濯機が置いてあり、洗濯機の上で下着類を干すので
乾いたら、そのまま動かず収納できるというのも、家事を時短する上で重視したことです。

うちの子供は、暖かくなってくると靴下を履きたがりません。
もちろん、学校に通う時には履きますが、現在は休校中。
以前は、靴下は2階の子供部屋のクローゼットに洋服と一緒に収納していたのですが
朝起きて、クローゼットから洋服を各自で選んで着替える際に、
なぜか靴下だけ履かずにリビングへ降りてくることが多く、その度に、
子供部屋まで取りに行くということを繰り返していました…。
それなら、いっそのことインナー類と一緒に1階に収納してしまおう!
と考えました。

セリアの仕切りボックス 深型が便利!

セリアで購入できるこの仕切りボックス。
浅型と深型の2種類がありますが、インナー類を収納するには深型がおすすめです。
仕切りが2枚ついていて、収納するものによって仕切りが動かせるのです。

引き出した時にズレないように、ブックスタンドで固定!

ただ、サイズが収納ケースに対してピッタリではないので
引き出した時にケースが動いてずれてしまいます。
それを防止するために、ブックスタンドに吸着テープを貼り固定しています。
このブックスタンドのおかげで、子供が勢いよく引き出しを開けても
ケースがずれることがありません。

わかりやすく、ラベリングも大事!

我が家の子供達のインナー類は比較的黒が多く、また
レギンスやスパッツ類も黒。
畳んでしまうと、パッと見区別がつきにくいのです。
ただ、ラベルをする場所がなかったので
文房具のクリップを使用して、そこへラベリング。
私も、洗濯物をしまう時の目安となっています。

収納する場所に対して、ぴったりの収納グッズはなかなか
見つけられないですが、こんな使い方もできますので
ぜひ、お試しください!

  • 6400
  • 45
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

日々の暮らしをいかにラクに快適にするかを考えながら、生活しています。9歳の双子がいるワーママです!日々の掃除や収納のこと、子育てしながらでも、働きながらでも、無…

misaさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア