
【無印良品】キャスターを取り付けるだけ!使いやすい収納に改善
無印良品の商品にいろいろと取りつけられるキャスターがあるのは知ってますか?
我が家の収納もキャスターを付けただけでとても使いやすくなったので、ご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7611
- 62
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
整理収納アドバイザー鈴木久美子です。
今回は、我が家で使ってみたところ、とても収納が使いやすくなったアイテム、無印良品『ポリプロピレン収納ケース用キャスター(4個セット)』をご紹介します。
ポリプロピレン収納ケース用キャスター
無印良品の商品にいろいろと取付ける事ができる、別売りのキャスターがあるんです。
取り付け可能な商品はたくさんあるので、無印良品の公式HPでみてくださいね。
リンクは、最後に貼っておきます。
商品名
ポリプロピレン収納ケース用キャスター(4個セット)
価格
390円(税込)
納戸の収納
我が家には、0.5畳の小さな納戸があり、メタルラックを入れて、季節外の物や思い出の物、季節の飾り物など、使用頻度が少なく、かさばる物を収納しています。
使用しているケースは、無印良品の『ポリプロピレンキャリーボックス ロック付き』という大きな収納ケースを使用しています。
ざっくりと季節の飾り物や、子どもの思い出の物をいれています。
大きくて、たっぷり入るのはいいのですが、結構重たくなってしまい、出し入れするのが少し大変でした。
ギーっと引き出していたら、床にも傷がついてしまうのも心配です。
キャスターを取り付けてみた!
このボックスの裏には、キャスターを取り付ける事ができる穴がついています。
差し込むだけで、簡単に取り付けすることができます。
また、一旦取り付けても、取り外すことも可能です。
キャスター付きのボックスになりました♪
納戸の奥で、出し入れしにくかった大型のボックスも簡単に出し入れする事ができました。
360度回転するキャスターで、安定感もあって動かしやすいです。
ファイルボックスにも取り付けできる!
他にも、このキャスターは、無印良品の様々な商品に取付けることができますよ!
例えば、無印良品の定番人気のファイルボックスには、『ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ』を使うと、キャスターをつける事ができます。
我が家では、ハーフタイプのファイルボックスを使用してスリッパを収納しています。
他にもキャスターをつける事で、便利になる収納がいろいろあるので、活用してみてくださいね♪
【ルームツアー】片づけの専門家、整理収納アドバイザーの自宅(3LDKのマンション)をご紹介
【ルームツアー】片づけの専門家、整理収納アドバイザーの自宅(3LDKのマンション)をご紹介
- 7611
- 62
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
超優秀!ニトリのバカ売れ「インボックス」*こんなに使える、オススメの使用法、4選!chiko
-
【収納】シンプルで使いやすい収納 〜無印グッズの活用術〜sh.atyou
-
おしゃれな収納ケース10選|一人暮らしのクローゼットにもおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【無印良品】ファイルボックス進化中♪キャスターで楽々隙間収納♪maya502
-
押入れにおすすめ収納ケース5選!タイプごとのメリットやデメリットは必見LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印良品の衣装ケースがすごい!100均と合わせた活用術なども紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンツール収納ならニトリのアイテムを!快適なキッチンを作ろうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣装ケースの仕切りは100均がすごい!〔無印良品〕や手作り方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【特集】おむつの収納アイデア14選!ケースやボックス、ニトリ&無印のおすすめ収納方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
本当に使える!!!ニトリの買って大満足な選りすぐり8選瀧本真奈美
-
100均収納グッズの活用アイデア58選!おすすめボックス・ケースの使い方LIMIA編集部