
面倒な段ボール開封に!!ダイソーミニカッターが宅配開封時に便利
ネットショッピングを利用すると段ボールの開封作業が多くなります。
玄関で宅配を受け取ったらすぐに段ボールも片付けることができるように、小さなカッターを玄関に置いておくことにしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19261
- 246
- 0
-
いいね
-
クリップ
ダイソー「ミニカッター」小さいけど使いやすい
こんにちは。びーちママです。
ネットでのお買い物が多いので、段ボール開封の作業も自然と多くなります。
ただ開けるだけですが、やはり回数が多くなるとなるべくスムーズに作業をしたくなるものです。
玄関で荷物を受け取り、ハサミやカッターを取りに行き、荷物を取り出した後に段ボールをまとめてカッターなどを戻す。
この流れを全て玄関で終わらせたかったので、この小さなカッターをダイソーで購入してみました。
100円ショップの商品だし、使い勝手が少し心配ではありましたが、使ってみた感想をご紹介しようと思います。
ロック機能つき
丸いボタンのような部分を上下にスライドさせることで、短いカッターの出し入れができます。
カチッと音が出て、きちんとロックもかかります。刃先が少し出るだけなので、持ち運びもしやすく使いやすいです。
段ボールを開けるだけなので、切れ味も問題ないです。
すぐに取り出せる場所に収納
玄関で段ボールの開封作業をしたいので、このミニカッターを玄関に収納します。
今回ミニカッターの収納用にもう一つアイテムを使います。それがこの「超強力マグネットミニ」こちらもダイソー商品ですね。
小さいけどなかなか強力なマグネットなので、家の中でたくさん活躍してくれてます。
このマグネットを先ほどのミニカッターに、マスキングテープを使って貼り付けました。
マグネットをつけたら下駄箱扉裏のねじ部分につけます。
玄関の下駄箱裏にミニカッターも収納することができました。
宅配時の印鑑も同じように収納されています。
段ボール開封作業もラクラク
ミニカッターがあれば、宅配を受け取った玄関先ですぐに開封することができます。
段ボールをその場で片付けて、玄関にまとめておくことができるので、ネットショッピングを利用する方は開封作業をスムーズにしてくれる「ミニカッター」ぜひダイソーで探してみてくださいね。

- 19261
- 246
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
段ボールや本だけじゃない!100均でGETできるハンディラップの便利な使い方☆ちびかお
-
【100均ハンドメイド】縫わずに簡単リメイク♪セリアの保冷袋が雑貨風トートバッグに大変身!neige+手作りのある暮らし
-
薬も裁縫も取り出し簡単!無印のキャリーボックスが便利な3つのポイント思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
引き出しやカバンの中のぐちゃぐちゃは仕切りで解決!!暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
立てて収納したジッパー袋、探すのが大変!その悩み、セリアのラベルクリップが解決してくれます思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
実は小さいサイズが優秀◎100円「フタが立つケース」の使い方mujikko@もの選びコンサルタント
-
セリアのビニールバックでゴミ袋をスッキリ収納!Fujinao(フジナオ)
-
針も糸も使わない!切りっぱなしソーイングで埃よけカバーを作る思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
オシャレ!便利!これからのホッチキスは使う場面で選ぶ!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【連載】「半円形×浮かせるゴミ箱」で、最強に便利になりました!mujikko@もの選びコンサルタント
-
紙袋をスッキリ収納するアイデア!活用法やおすすめ収納グッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
圧倒的使いやすさ!お弁当箱や水筒は分けて乾かす!整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)