東急ハンズで大活躍!生活のヒントをくれる、便利な資格知ってる?
「なにかいい資格はないかなぁ……」と、自分のスキルアップのため、仕事や就職、普段の生活で活かすためにと考えたこと、一度はありませんか? それなら、DIY用品をはじめ生活雑貨やコスメ、文具など多彩なアイテムを販売している有名なお店『東急ハンズ』で活躍している人が持っている資格『DIYアドバイザー』がおすすめです♪
今回お話を聞いたのは、東急ハンズ新宿店のスタッフ樋口さんと東急ハンズ広報の山田さん。資格がどんなことに役立っているのか、その魅力や、仕事の楽しさ、東急ハンズとDIYアドバイザーの関係性を聞いて来ました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12739
- 39
- 0
-
いいね
-
クリップ
生活の悩み、プロに聞いて欲しい!
「床が傷ついちゃった!どうやって補修しよう」
「引っ越したら、洗濯機と水道の接続ができなくなってしまった」
このような日常で起こるさまざまなトラブルを解決できないとき、あなたならどこに相談しますか?
生活に関する悩みや「こうしたい!」という要望に寄り添ってヒントをくれるとっておきの場所のひとつが、『東急ハンズ』です。
東急ハンズのスタッフは、『ここは、ヒント・マーケット。』をブランドスローガンとして、お客様のさまざまな相談にプロ目線でヒントを提供してくれます。
「小さなキャンピングカーを作りたくて、コンパクトなシンクを探している。ペンダントライトのアルミシェードを逆さにして代替物として使いたいけれど、排水ホースはどうすれば?」
「海外で買ったアンティークの電気スタンドを、自分で修理して使えるようにするにはどうしたらいい?」
こんな難しそうな質問でもDIYの知識を用いて解決に導いているのが、東急ハンズ新宿店に勤務する樋口さん。DIYアドバイザーの資格を取得したことで、幅広い知識が身についたそうです。そんな樋口さんにDIYアドバイザーの魅力についてお話を聞いてきましたよ♪
東急ハンズにDIYアドバイザーがこんなに! 資格取得のきっかけは?
東急ハンズには現在146名のDIYアドバイザーが働いています(※)。
今回取材した新宿店には、11名が在籍(※)。取材を受けてくれた樋口さんは、1998年度にDIYアドバイザーの資格を取得されました。
※2020年3月16日時点
小さい頃からもの作りが好きだったという樋口さん。
木工機械の仕事や、東急ハンズでの工具や水道部門で仕事経験もあり、「(今の自分は)DIYの知識がどれくらいか力試しをしてみたい!」と思ったのが資格取得のきっかけに。さらに、各フロアから資格取得者を出して欲しいという要望が来たタイミングと重なり資格勉強を始めました。
試験に向けての勉強は、資格取得を目指す仲間と受けた講習や学科試験の問題集などを活用して1年弱。取得に向け勉強に励んだことで、仕事で身につけた得意分野に限らず、壁紙の貼り方など専門外だった知識のアベレージも上げられたそうです!
『生活のヒントを売る』を実践できる楽しさ
フロアで仕事をする際は、DIYアドバイザーの資格が大いに役立っているとのこと。
「専門外のフロアで接客を任されても、これはあの部品と同じ材質だから、同じ性質を持っているはず。じゃあこう対応すればいいのではと、商品の特徴をすぐ理解でき、既製品にはないものを提案することもできました」
DIYの基礎知識をしっかり勉強して視野が広がったことで、お客様の悩みにもっと寄り添えるようになったそうです。
「DIYアドバイザーは、自分を含め周りが快適になるノウハウ集」と資格の魅力を語ってくれた樋口さん。
お客様の半歩先を読み、DIYの知識を活用しながら一緒に考えアイデアを提案する。そして、悩みを解決できた瞬間が、仕事の喜びやDIYアドバイザーとしてのやりがいにつながっているのだと教えてくれました。
このようにDIY関連の仕事に活用できるのはもちろん、「資格を堅苦しいものととらえずに、柔らかいイメージで年代を問わずトライして欲しい!」と樋口さんが話してくれたように、身近なことにも活かせる知識が身につくのがDIYアドバイザーという資格。
ちょっとした家具の塗装や収納棚の設置など、よりよい暮らしを自分の手でつくる力が身につきます!
生活がより豊かになるDIYアドバイザーに挑戦しよう♪
さまざまな目的を持って集まるお客様に対してヒントをあたえられる存在がDIYアドバイザーです。
指導や相談に携わる人だけでなく、「快適な生活空間にしたい!」という方にもぴったりな資格です。身の周りの困りごとに解決策がひらめき、生活がもっと便利で豊かになる楽しさを実感できますよ。
みなさんもぜひ資格取得にチャレンジしてみてくださいね♪
2020年度|試験概要
DIYアドバイザーになるには、試験が行われる年度の4月1日時点で18歳以上であることが必須条件です。
まず、『受験の手引・願書』を購入します(1,100 円、消費税10%込)。そして受験願書の受付期間中に願書を提出し、一次試験(学科)、二次試験(実技・面接)を受けます(受験料14,300円、消費税10%込)。
合格者のみ協会へ登録料14,300円(消費税10%込)を納入いただき、DIYアドバイザー認定証が交付されたら、晴れて協会認定のDIYアドバイザーを名乗って活動することが可能になります。
2020年度の『受験の手引・願書』の販売期間は4月20日(月)〜6月8日(月)。受験願書の受付期間は、5月15日(金)〜6月15日(月)です。
日本DIY・HC協会では、合格を目指す方に向けて、東京・大阪で学科研修(受講料11,000円、消費税10%込)、実技研修(16,500円、消費税10%込)を実施しています。また、通信教育も実施しているので、未来のDIYアドバイザーを目指す方はぜひトライしてみてくださいね♪
●一次試験日:2020年8月22日(土)/場所:札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡
◯学科研修:2020年7月/場所:東京、大阪
●二次試験日:2020年11月/場所:東京、大阪
◯実技研修:2020年10月/場所:東京、大阪
- 12739
- 39
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
持っているだけでかっこいい!女性向けの資格をご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
50代からはじめる資格学習!復職に活かせる資格・趣味の資格LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
主婦の転職の強い味方!?宅建資格を取るメリットとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
どんな資格が取れるの?通信制大学で取れる資格の種類とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
主婦におすすめ!簡単に取得できて役立つ資格おすすめ5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
主婦の方におすすめ!在宅受験可能な資格とその価値を知ろうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
意外と多い主婦の「○○ソムリエ」!一流の舌の資格に挑戦♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
在宅勤務希望の主婦に朗報!独立開業できる資格って?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
介護リフォームは資格者のいるリフォーム会社を選ぶべき?資格の取り方もLIMIA 住まい部