【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


新学期準備に役立つ!ネームタグの文字をにじませずに綺麗に書ける簡単アイデア♪

新学期に向けて準備を進めている方にも
これから準備をされる方にも
是非見て頂きたい簡単アイデアを紹介致します☺️

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7272
  • 171
  • いいね
  • クリップ

こんにちわmhh1129です。
ご覧頂きありがとうございます😊

今回はネームタグに書いた文字を
にじませない簡単アイデアをご紹介します。

新学期準備のひとつ。
持ち物全てに名前を記入する作業。

我が家は全て手書きで名前を記入します。

油性ペンで書いても
文字がにじんでしまい不格好に…😭
なんてことが多々ありました。

まずは普段通り書いてみます

"A"と書きました。

に、滲んでる…😅

漢字とか画数の多い文字になると
なんて書いてあるのか余計に分からなくなりますよね。

それでは裏ワザを使ってみます。

裏ワザは簡単!水を付けるだけ!

裏ワザは水を付けるだけ!という
簡単な方法です◎

私の場合は指に水を少し付けて
そのままネームタグの名前を書きたい部分に付けます。

たったこれだけ!
名前を書く前に乾かす必要もないですよ◎

裏ワザ後に名前を書きました

左側が裏ワザ前。
そして右側が裏ワザ後◎

滲んでないー👍🏻✨

"水を付けるだけ"という簡単作業で
名前が綺麗に書けます。

新学期準備、進級準備にぜひご活用ください🥰


最後までご覧頂き
ありがとうございました。

  • 7272
  • 171
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

その他

▼大好評のブログは下記リンクから▼

mhh1129さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア