
粉物保存に便利な容器とスプーンで、お料理のプチストレスを解消!
お料理の下ごしらえやお菓子作りをする時に、片栗粉や小麦粉を使うことってよくありますよね。
粉物のパッケージはそのままだと密閉保存が難しいので、わが家ではフレッシュロックに詰め替えています。
さらにお料理の下ごしらえに欠かせない粉ふるいを快適にできるスプーンを見つけました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 42003
- 497
- 0
-
いいね
-
クリップ
フレッシュロックとは
お使いの方も多いかと思いますが、タケヤから出ているこちらの保存容器。
種類も大きさもたくさんあり、わが家でも粉物調味料に愛用しています。
こちらの1.4Lサイズには小麦粉と強力粉を、
ひとつ小さい1.1Lサイズには片栗粉を入れています。
蓋がカチッと閉まるので、横向きにおいても漏れる心配もなく
またしっかり密閉してくれるので、粉物保存に最適です。
粉ふるいスプーン
100円ショップのキャンドゥ、ダイソー、セリアにありました。
こちらの商品、
✔︎ひとつ100円なので買い揃えやすい
✔︎色が黒
✔︎角型1.1と1.4の大きいフレッシュロックに入る
✔︎そのまま粉がまぶせる
✔︎日本製
とメリットだらけなんです。
「大さじ1」の目安もついていて、わかりやすいです。
粉をまぶしてみます
お料理の下ごしらえで粉をふることもあるかと思いますが、
目地がしっかりあいているので、目詰まりすることなく
適度な量の粉がまぶせます。
粉が少なくなっても
今まで小さめの普通のスプーンを使っていた時は、粉が少なくなると
手を奥まで突っ込んで、スプーンを取り出していました。
取り出しにくい上に、手を入れるのは衛生的にもあまり良くないのでは
と思っていました。
こちらは粉が少なくなっても、手を入れずにスプーンが取れます。
また、そのまま粉ふるいができるので、それぞれの容器に一つずつ入れておけば
洗い物が減り、時短家事にもつながります。
色目立ちしない、シンプルなデザインで
冷蔵庫の中もオシャレに収納できますよ。
まとめ
いかがでしたか。
底の深い粉物保存容器のお使いの方にオススメの商品です。
洗い物も減り、お料理の面倒臭い下ごしらえも楽ちんにできますよ。
- 42003
- 497
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
料理中でも簡単に開け閉め出来て便利!カインズの「片手で開け閉めが出来る保存容器」が使いやすい!mari.s.home
-
これ一本でグーンと楽になる♪手作りヨーグルト派におすすめなダイソーアイテム!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
超使える!収納に「プラスチックの食品保存容器」を活用したアイデアをまとめてみましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冷蔵庫整理を極める!スッキリ収納と使いやすさを叶えるアイデア特集LIMIA インテリア部
-
万能すぎて感動!100均のボトルを使ったおしゃれで便利な収納&詰め替えアイデアLIMIA インテリア部
-
フレッシュロックを使って、冷蔵庫もスッキリ収納♪*もっと暮らしを楽しむ空間づくり*YUKO
-
【収納】ALL100均で冷蔵庫収納♪使える100均容器はコレ!我が家
-
無印良品 米収納容器をシリアル入れにしたらとっても便利!MI
-
キッチン用品おすすめ21選!プレゼント用、一人暮らし用、便利でおしゃれなアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DAISO】ダイソーの耐熱容器が優秀すぎる♪サイズも豊富で使いやすい理由をご紹介!4696mono1222_shoko
-
【買ってよかった】100均の便利な調理器具15選!おすすめ収納などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冷蔵庫で活躍♪100均便利グッズ3選!とマイルールmaya502
-
100円でも優秀!〔キャンドゥ〕のおすすめキッチン用品全13選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部